平成20年度 産卵状況
第41号 岡山系ですがメジャーな系統では無く玄人好みの系統です。 |
||
二歳メス | ||
× | ||
5/23 尾型に特徴のある系統魚・頭の甘さがネックですが今から改良していきたい系統です。 | ||
結果 期待通り尾の良い魚が残る。頭付きにやや難があり今後改良の余地あり 評価 ○ |
第43号 岡山有名ブリーダー系統・兄弟掛け |
||
二歳メス | 二歳オス | |
× | ||
6/3 本年度掛け合わせ第20号と同じ掛け合わせ。第20号が病気により無くなったので再度同じ 配合で産卵させました。メスが少し短めですがオスは最高の魚です。 |
||
結果 遅生まれの為に小ぶりだが尾張り・背なりとも良く今後に期待出来る系統 評価 ○ |
第44号 師匠代々の系統のメス親に我が家の頭の出る系統のオス親 |
||
三歳メス | 二歳オス | |
× | ||
6/3 師匠宅での産卵。今年はどうした事か相次いで本命魚の仔を★にしてしまい師匠に無理 言って採ってもらいました。どちらの親に似てもち中長手の魚が出来ると思います。 |
||
結果 長手で頭付き良く今後に期待できる腹 評価 △○ |
第45号 このメス親も師匠代々の系統・・・特に尾型の良いのが仔に伝わるタイプ |
||
三歳メス | 二歳オス | |
× | ||
6/3 師匠宅で私が人工授精させました。メス親系が宗家筋・オス親系は愛知深見筋です。 | ||
結果 遅生まれの為に小ぶりだが今年一番の出来、今後に特に期待したい腹 評価 ◎◎ |
第46号 自然産卵にてオス多数! |
||
三歳オス | 三歳オス | |
× | ||
三歳オス | ||
6/3 師匠宅で自然産卵させました。この画像には無いオスも使ってどのオスの仔だか 正直わかりません。 |
||
結果 体型はオスにに似て良い体型だが頭はイマイチ 評価 △ |
第47号 今年三度目の同配合の掛け合わせ |
||
二歳メス | 二歳オス | |
6/9 今年三度目の同配合の掛け合わせで、最初の二度は全部サシで処分。 三度目の正直で良い仔が残りました。 |
||
結果 遅生まれで小ぶりだが頭は天下一品・尾も良いので今後に期待 評価 ○ |
平成20年度 産卵状況(7/8日現在) |
● 第1号〜第5号 |
● 第6号〜第10号 |
● 第11号〜第15号 |
● 第16号〜第20号 |
● 第21号〜第25号 |
● 第26号〜第30号 |
● 第31号〜第35号 |
● 第36号〜第40号 |
● 第41号〜第47号![]() |
![]() |
---|