NPO法人浜島スポーツクラブは志摩市浜島町を拠点に活動する総合型地域スポーツクラブです。

HOMEお知らせ

R6.12.1「第13回スポーツまつり」開催のお知らせ

「令和6年度 冬季トレーニング教室」受講生募集中

冬トレ

今年も「冬トレ」教室開催します!
お子さん対象コースは
@こども運動コース A一輪車コース
大人対象コースは
Bかんたん体操&運動コース C2か月集中ダイエットコース
となっています。
寒い冬に負けず、一緒に頑張りましょう!

☆開講期間  令和6年1月8日(水)〜3月29日(土)(※@〜Bコース全12回/Cコース全8回)
☆場 所  浜島B&G海洋センターアリーナまたはトレーニングルーム
☆申込締切日 12月4日(水)
☆申込方法 
申込書に必要事項をご記入の上、申し込み費用を添えて期限までに浜島B&G海洋センター窓口へお申し込みください。

★こども運動コース【5歳〜小学生】
 ●受講料 5,000円(新規の方は会費1,500円+保険料800円が別途必要)
 ●定員 30名
 ●実施日 令和6年1〜3月 毎週土曜日13時30分〜14時30分
「ゴールデンエイジ」をご存じですか?
人間の運動能力は、5歳頃から12歳くらいまでが特に伸びやすいといわれています。この時期にたくさんの動作を経験すれば、神経や脳が刺激されて運動能力も発達しやすくなります。
「ACP」とは「アクティブ・チャイルド・プログラム」の略で、日本スポーツ協会が考案した、運動嫌いな子どもでも楽しみながら体を動かせるプログラムのことです。
昨今、日本のこどもの運動能力の低下に警鐘が鳴らされていますが、「アクティブ・チャイルド・プログラム」は、この「日本人の体力低下による日本の危機を救う!」という意気込みの下、推進されています。
「ACPこども運動コース」では、ボールやマット運動などに伝承遊びも取り入れて、楽しみながら運動能力向上を図ります。

★一輪車コース【小学生】
 ●受講料 5,000円(新規の方は会費1,500円+保険料800円が別途必要)
 ●定員 10名
 ●実施日 令和6年1〜3月 毎週土曜日 14時40分〜15時40分
一輪車遊びをすると、運動をする上で重要な体幹を無理なく楽しく強化できます。
乗ってみるとわかりますが、一輪車はものすごーく体幹を使います。
今後スポーツを始めるのであれば、一輪車で遊ぶのが最適です!
体幹強化、バランス感覚を養う、反射神経がよくなる、チャレンジ精神を育む・・・など、子どもの成長にとって必要なものが一輪車で養われます! 
何より乗れるようになると、単純に楽しいので、ぜひおすすめです!

★2か月集中ダイエット【一般〜シニア】
 ●受講料 3,500円(新規の方は、一般の方 会費2,500円+保険料1,850円、シニアの方(65歳以上)会費2,000円+保険料1,200円 が別途必要)
 ●定員 20名
 ●実施日 令和6年1〜2月 毎週木曜日 10時00分〜11時30分
一人一人の体の状態や能力に合わせた運動を提案!
マシンを使用したトレーニングなど、インストラクターが丁寧に指導します。
体質改善して正月太り解消を目指そう!

★かんたん体操&運動【一般〜シニア】
 ●受講料 5,000円(新規の方は、一般の方 会費2,500円+保険料1,850円、シニアの方(65歳以上)会費2,000円+保険料1,200円 が別途必要)
 ●定員 20名
 ●実施日 令和6年1〜3月 毎週土曜日 10時00分〜11時00分
簡単な体操やストレッチ、ヨガなどで筋肉や関節を伸ばして、体の柔軟性を高めましょう。また、適度な運動を習慣づけて筋力・体力を維持することで、けがや介護予防につながります。効果的で無理なく取り組める、簡単な運動を提案していきます。一緒に楽しく体を動かしましょう!

R6.12.8「スイミング教室一日体験」参加者募集中

スイミング教室一日体験

今年もスイミング教室の一日体験を開催します♪ 「スイミングを始めたいけど、続けられるか不安」という皆さん、ぜひこの機会にご参加ください!

☆日 時  令和6年12月8日(日)@13時00分〜 A14時00分〜
☆場 所  浜島B&G海洋センター温水プール
☆対 象  幼稚園(令和7年度内に5歳になるお子さんから)〜小学生のスイミングを始めてみたいお子さん ☆受講料  500円(保険料込み)
☆申込締切日 11月16日(土) ※ただし、定員に達し次第締め切ります。
☆申込方法 申込書に必要事項をご記入の上、申し込み費用を添えて期限までにお申し込みください。

R6.11.17「第15回スイミング記録大会及び日本水泳連盟泳力検定会」開催のお知らせ

「2024 リベンジ健康ウォーキング」参加チーム募集

「令和6年度 夏季こどもスイミング教室&泳力検定強化教室」受講生募集

夏季こどもスイミング

「夏休み中に泳げるようになりたい!」「レベルアップしたい!」 という幼稚園・小中学生の皆さんを対象に、短期特別教室を開講します!! <安全に・楽しく・伸びる>指導をさせていただきます。皆さんのお申し込みをお待ちしております!

☆締め切り  令和6年7月2日(火) ※ただし定員になり次第締め切ります。
☆開講日時 ※ご都合の良い日を1日から選択していただけます。
【夏季スイミング】
 7月23日(火)〜 7月26日(金)
 7月30日(火)〜 8月 2日(金)
 8月 6日(火)〜 8月 9日(金)
 8月20日(火)〜 8月23日(金)
 8月27日(火)〜 8月30日(金)
 【泳力検定強化】
 8月14日(水)〜16日(金)

 火 14:40〜15:30
 水 14:40〜15:30
 木 15:40〜16:30
 金 15:30〜16:20
 ※ただし泳力検定強化教室は3日とも14:30〜15:20

☆場 所  浜島B&G海洋センター温水プール
☆受講料  1日500円(新規入会の方は、会費1,500円+保険料800円が別途必要です)
☆対象&募集人数  幼稚園〜中学生 20名(5名以上で実施)
          ※泳力検定強化教室は高校生も受講可
          ※2〜3グループに分けて、レベルに応じた丁寧な指導をさせていただきます。
◆ ご受講時には、水着・スイミングキャップ・ゴーグル・バスタオルをご用意ください。
※ 水着・キャップ等、特に指定はありません。
☆申込方法 浜島B&G海洋センターロビー設置の申込書(※
こちらからもダウンロードできます)に必要事項をご記入の上、申し込み費用を添えてお申し込みください。

R5.1.28「令和5年度ビーチボールバレー大会」開催のお知らせ

ビーチボール大会

ビーチボールバレーは「ビーチボール」を使ったバレーボールで、砂浜でやるビーチバレーとは別物です。軟らかくて軽いビーチボールを使用するため突き指等の怪我は少なくなりますが、ボールの動きはゆっくりなので、運動量は多くなります。「いつでも、どこでも、だれでも」手軽に楽しめるスポーツ、それがビーチボールバレーです! 皆さまのご参加をお待ちしております!

☆日 時  1月28日(日)午前8時45分受付 午前9時00分開会式
☆場 所  浜島B&G海洋センターアリーナ
☆対 象  中学生以上 ☆参加費  中学生:会員・非会員とも100円  一般:会員200円・非会員300円
※申 込  
申込書に参加料を添えて、1月12日までに事務局までお申し込みください。ただし、先着8チームで締め切らせていただきます。
※大会要項
 @1チーム4人制
 Aチーム内に女性または中学生2名以上を含むこと。女性だけ、または中学生だけのチームでもOKです。
 Bボールは、ビーチボール用のボールを使用します。
 Cルールは、富山県朝日町「ビーチボール」のルールにより行いますが、一部、特別ルールを適用します。(試合前に打ち合わせします)
 D2ブロックに分かれてリーグ戦を行い、その後、各ブロック上位トーナメントと下位トーナメントを行って、優勝、準優勝、3位、敗者復活1位を決定します。
 E予選リーグは2セット(11点)ラリーポイント制で行い、総得セット数及び総得失点差により各ブロックの順位を決定します。
 F決勝及び敗者復活トーナメントは、3セット(15点)で行います。
 G対戦の組み合わせは、当日くじ引きにより決定します。
 H審判は、参加チームの相互審判とします。
※その他
 @上位入賞チームに賞状・賞品を授与
 A参加賞は全チームに準備しておりますので、閉会式には各チーム2名以上のご出席をお願いします。
 B昼食として、500mlペット飲料1本(お茶)と、おにぎり2個を準備します。
 C暴風警報・津波注意報等が発令された場合は中止させていただきます。
 D市内の新型コロナウイルス、インフルエンザ等の感染症の流行状況により中止する場合があります。
 ECDの理由等で中止になった場合は、参加費を返金いたします。

「SUPヨガ教室第2期」受講生募集

「令和5年度 ソフトボール大会」参加チーム募集

志摩市学生合宿誘致補助金のご案内

このページのトップへ

MENU

Social Networking Service

LINK

問い合わせ

〒517−0404
三重県志摩市浜島町浜島3564-4
浜島B&G海洋センター内
NPO法人浜島スポーツクラブ事務局
TEL:0599-53-2636
FAX:0599-53-2626
Mail:hsc@shima.mctv.ne.jp