おじさんもおばさんだけでは無い加齢臭

若い人も注意 おじさんもおばさんだけでは無い加齢臭

良くわからない加齢臭の定義

 

加齢臭って、テレビで良く聞きますがどんなニオイだと説明できる人は少ないと思います。
一部の説明では、30代から歳を重ねる毎に、体臭の質が変わり、これを加齢臭といっているらしい。

 

言葉を変えて「おやじ臭」などと言いますが、実は男女とも発生するニオイでおばさん臭でもあるのです。

 

加齢臭の主成分ノネナールとは

 

この体臭成分は青臭さと脂臭さを併せ持つ。加齢臭は男性のみの症状との誤解も多いが、元々は臭いや体臭に敏感な女性向け商品開発の研究のために発見された物質の一つである。男性は主に40歳代以降、女性では主に閉経後に増加傾向が見られる。加齢とともに増加していく。

 

wikipedia
・・・ではそう書いてありました。、しかし私自身、中高年の部類ですが、はっきり加齢臭なるものを認識した事はありません。

 

自分で自分のニオイは分かりにくいので、他人には臭うのか知れないですね。

 

それだったらイヤだなぁ〜^^;

 

“ノネナール”という物質は脂肪酸と過酸化脂質による酸化反応によりできる物質で、皮脂分泌の多い部分に汗と雑菌の繁殖によって発生します。

 

皮脂の脂分の多い男性の方がノネナールの発生量が多くて、これがオヤジ臭となっていますが、女性も女性ホルモンの減少や月経不順、あるいは閉経などで体質が変化して、加齢臭を発するようになります。

 

おっさん臭いと、亭主に言う前に、自分のおばさん臭もなんとかしないといけませんね。

 

加齢臭を予防するには

 

はっきり言って加齢臭を予防することは出来ません。人が歳を取り老いていくのと同じように止められないんです。

 

でもできることはあります。

 

ニオイを目立たなくする事です。

 

1.食生活の改善

 

高タンパク・高脂肪の食事の改善

 

 もしあなたが肉中心の食事内容なら、これを野菜中心に変えることで
 油脂分の発生を抑え、汗から発生するニオイも改善されます。

 

2.暑い日は、ハンカチ・タオル・制汗グッヅを携帯する。
 コマ目に汗を拭き取ったり、汗止めをするだけで雑菌の繁殖が抑えられてニオイ予防になります。

 

3.ストレスを貯めこまない

 

ノネナールは体内で活性酸素と結びつき、脂肪の過酸化で作られることが分かっています。

 

人はストレスを感じると、活性酸素が増える傾向があり、ノネナールの発生原因となります。

 

活性酸素の量を減らすことが加齢臭対策のひとつといえます。

 

4.入浴・睡眠が大事です。

 

 デオドラント効果のある石鹸やシャンプーを使い身体を清潔に保つ。

 

  良質の睡眠を十分にとり、ストレスを明日に持ち越さないことも加齢臭予防になります。

 

関連ページ

ワキガとワキ臭 対策
女性が綺麗に健康に暮らす為の商品を紹介
おりものと生理の関係
女性が綺麗に健康に暮らす為の商品を紹介
生理時のニオイ(生理臭)
女性が綺麗に健康に暮らす為の商品を紹介