|
2010年3月20日〜22日
日本を知らずして日本人に伝道?
20日(土) 19時 @研習 担当:久保有政 題材(古代日本の唯一神信仰
パート1)
21日(日) 10時半 礼拝 登茂山家の教会にて礼拝 担当:畠田秀生
14時 A研習 担当:久保有政 題材(古代日本の唯一神信仰
パート2)
19時 B研習 担当:畠田秀生 題材(武士道=死ぬこことみつ
けたり)
22日(月・祝) 9時 C研習 担当:久保有政 題材(古代日本の唯一神信仰
パート3)
10時半 D研習 担当:畠田秀生 題材(武士道と新約聖書)
日本人へ伝道するために日本人クリスチャンが知らねばならないこと
日本人クリスチャンとして力に満ちて生きる霊的かつ知識的成長をとげるために
研習の進め方としては、先生も出席者も同じ目線で学びを進め、日本歴史と聖書の学びを並行します。
場所:伊勢志摩登茂山研修センター (会長 畠田
秀生牧師)
517-0604 三重県志摩市大王町船越2900-32
TEL&FAX 0599-72-0036
宿泊:センターから「志摩サンライズ」車で5分送迎あり 素泊まり2500円〜。(食事は仕出し屋から)
研習方法:懇談、質疑応答、意見交換方式、ワンレッスン1時間半2000円
(夫婦割引有り)。
定員30名。
申込(宿泊も)事務局まで TEL&FAX 0599−72−0036
 |
|
 |
畠田 秀生
家の教会牧師
|
|
久保有政
レムナント出版代表
|
|