![]() |
||
下水道の切替工事を行ったお宅です。 比較的狭い空間を有効活用するため、タンクレストイレ“INAXサティス”を使用しました。 近付くだけでフタが自動で開閉し、もちろん水も自動で流れるので、流し忘れがありません。 清潔感あふれる『ピュアホワイト』カラーが、室内全体を若々しい印象を与えてくれます。 |
||
![]() |
||
下水道の切替工事を行ったお宅です。 男子トイレ・女子トイレ共に狭い空間ではありましたが、タンクレストイレ“TOTO・ネオレスト”の 使用によって充分な空間を確保できたと思います。 部屋暖房付のタンクレストイレなので、冬の寒い日でも、室内を暖かく保つ事ができます。 男子の小便器には自動洗浄のフラッシュバルブを使用しました。 壁はそのままなのですが、以前よりタイルの“白色”がキレイに映えて見えるようになりました。 朝→夕方までのたった1日でこんなに大変身!!お客様もびっくり!大喜びでしたヾ(≧∇≦)ノ" |
![]() |
||
下水道の切替工事を行ったお宅です。 とても狭い限りあるトイレ室内を、次世代型タンクレストイレ“TOTO・ネオレスト”を使用する事によって ゆとりある空間が生まれました。 『室内が狭いから』というネガティブな理由からだけではなく、お手入れのし易さ、 多彩なシャワー洗浄機能などの前向きな有効利用から、今回の空間が実現しました。 お客様も大満足!!快適トイレ空間の誕生です。 |
![]() |
||
新しい小便器を設置したお宅です。 『尿石 (人間の体内から排出されたリン酸塩、カルシウム塩等が空気中の炭酸ガスと反応し、 炭酸カルシウムとなったもの) 』により詰まり、排水されずに溢れてしまう状況でした。 使用年数もかなり長かったこともあって、これを機会に、新しい便器に取り替えました。 フラッシュバルブは自動洗浄なので、用を足して便器から離れると、自動で水が流れる為、 流し忘れがありません。水を流しながら用を足す事で、より効果的な尿石防止効果にもなります。 |
![]() |
||
![]() |
||
リフォーム用一体型シャワートイレに取替え工事を行ったお宅です。 1Fと2Fのトイレが「INAXサティス・アステオリトイレ」に変身した様子です。 当初はどちらもタンクレストイレ「サティスリトイレ」を使用する予定でしたが、水圧測定の結果、 流動水圧に不安(サティスについては最低必要流動圧0.07Mpaが必要)があるという事で サティスの快適機能はそのまま!スリムタンク付タイプの「アステオ」を使用しました。 カタチがコンパクトでスタイリッシュ!『かっこい〜!!』という言葉が似合う“トイレ”です。 今までとは180度違う「快適トイレ空間」になったことを、施主様はとても喜んで下さいました。 |
![]() |
||
リフォーム用一体型シャワートイレに取替え工事を行ったお宅です。 2005年・新発売の『INAXアメージュVシャワーリイトレ』を使用しました。施工時間は約2時間。 壁・床工事不要の“簡単&スピーディーリフォーム”が快適なトイレ空間を実現。 今までの暖房便座仕様から一体型シャワートイレになったことで、便器から離れるだけで水が流れる フルオート便器洗浄や多彩なシャワー機能他、優れた機能が倍増! さらに今年新発売の「水流がグルりとしっかり回りまるごと汚れを洗い流す(ぐるピカ便器)」だから お手入れも超簡単!お掃除が楽チンになる事で奥様の自由時間が少し増そうです♪ |
![]() |
||
和式汲取りトイレ→洋式トイレへ、下水道切替え工事を行ったお宅です。 暗く寒々とした空間から快適空間へと変身しました。 今回、使用した“INAX アメージュMC脱臭シャワートイレ”は、便座から立つだけで自動洗浄してくれる 『フルオート便器洗浄』付き!!流し忘れが多い、お年寄りや小さなお子様が居るご家庭に大好評です。 さらに『Wパワー脱臭機能』が使用後のにおいを強力に吸引します。 |
![]() |
||
和式トイレ→洋式トイレへ、リフォームを行ったお宅です。 奥行き1,200mm/幅800mmという比較的狭いトイレ空間を、できるだけ狭さが感じられないように 有効的に使いたい・・・とのご要望で、タンクレストイレ“INAX・サティス”を採用致しました。 濡れぞうきんで便器の内側まで“ツルッ”と拭けちゃうお手入れのし易さと、 凸凹の無いすっきりデザインをとても喜んで頂き、今回採用の施主様お気に入りカラー“ブルーグレー”が、 以前に比べ室内に、よりいっそうの落ち着きを感じさせてくれます。 |
![]() |
||
弊社からのアプローチにより、トイレリフォームをしたお宅です。 「これから歳を重ねるにあたり和式での立ち座りは辛い・・・」という奥様の声と 狭い室内でも余裕ある空間を作りたい弊社からの提案で、タンクレストイレ“INAX・サティス”を採用。 当初は女子トイレだけのリフォーム予定でしたが「ついでに・・・」という旦那様のご要望で 男子用小便器も交換しました。 不便は感じていたものの、だからと言ってどこかに相談する・・・までには至らず、 たまたま訪問した弊社との何気ない会話から発展し、今回のリフォームに至りました。 初めから水洗だった為、壁・床そのままの簡単リフォーム!! 工期も1日と短く、それなのにガラリと変わってしまう様子に施主様も本当に驚き、 とっても大喜びしてくださいました。 |
![]() |
||
「足・腰の弱くなったおばあちゃんの為にトイレを和式から洋式にしたい!」 との施主様からのご要望で、上記のように大変身しました。 施工日数は約1日。コンクリート打設後、乾き次第、便器の設置が可能です。 工期が短い為、すぐにトイレを使えることに、とても喜んでいらっしゃいました。 今後は手すり等を設置してますます使いやすくて、もっと行きたくなるトイレ!になっちゃいます。 |