もふ〜〜〜〜〜!!(鼻息) とうとう待ちに待ったSBR再開の時がやってきました。 しかし10月が来るのって意外に早かったです。ああ…イヤ。この時の流れの速さ、自分が歳くったみたいで とてもイヤ。うすた氏の弁の通り、ハタチ過ぎると一年が経つのってあっと言う間なんだよ…ベイビー…(誰) しかし特別前後編読切連載前編って何ですか。読切と連載って共存できるものなんですか。人間てホントに自然と 共存できるんですか。海は死にますか。山は死にますか。私は錯乱してますか(してます)。 それはともかく、どうやら一時的な連載再開の模様。うう〜〜〜ん…寂しい…。 さてWJ46号。 センターカラーにてWJに久々登場のジャイロ、その極彩色(アオリ文参考)の表紙ではものすご派手。 花柄。そして豹柄。デーハー。さすが荒木キャラです。 まあそれはおいといて、問題は前回で爆死の危機にあったイケメンの運命。 ……… 良かった……生きてた!!! 生きてたよ!! やっぱり例の能力使って!! あの能力は何ですか、顔!手!足!とかいうパーツごとではなく、上顎!下顎!って感じにもわけられるんですね。 すげえ……でもちょっと怖いよイケメン…。 しかし生きてて良かった!ホント良かった!! もし死んでたら、例の「あ〜〜〜ん、ティム様死んだ〜!!」とかいうアヤシゲなファンレターを出すところでした。 ホントに良かった…(色々と) イケメンの爆発を外で見たジャイロとジョニィ。人に荷物番させて何やってんだとかいうツッコミはまあおいといて、 新敵オエコモバと対峙するジャイロ。 …知り合いだったんですね、ジャイロ。オエコモバと。 しかももう法務官を引退してたんだね…ジャイロ。てことは元法務官。…元ってつくと、より一層素敵に感じるのは 何でなんでしょう(知りません) そんなジャイロも、オエコモバにスタンド攻撃くらってさあ大変。 爆弾のスタンドって…吉良を彷彿とさせますな。 …ところでSBR世界じゃ、スタンド使いじゃなくてもスタンドは見えるんですね。イケメンやジョニィが見えるのは いいとして、ジャイロが見えるって事は…やっぱそうなのかなあ。 いや…ジャイロにはスタンド使いになって欲しくないんです…個人的に。 しかしオエコモバと戦ってる時、微妙にジョニィの活躍を期待したのは私だけですか。あまりにムシが良すぎますか、それは。 何かね、せっかくジョニィも特殊能力発現したわけだし、勝てないまでも何かしらやってくれると思ってたりもしたんです が。…フフ、いいんだよ、ジョニィ。私はただ君が単なるストーリーテラーになってしまわないかと心配だっただけさ… フフフ。 そんな事言ってる間に、ジャイロの手にくっついたピンがはずれてさあ大変!!! 汗でながれてさあ大変! そんでジャイロは腕をなくすより足を無くす方を選んでしまうわけですが…いや、どっちも大変だって!イヤだって!! でも回転の力って、そういう事もできるんですね。ますますジャイロにはスタンド発動しないで、その力だけで頑張って 欲しいです。 ……てゆーか、ニョホホと笑ってください。もうかなり長い間見てませんよ、その笑い(寂) オエコモバは鉄球をくらいながらも逃げたようだし、これからゾンビ馬とやらを探しに出かけるようですね、三人。 結構皆ケガしてると思うんですが……休まないで大丈夫なんですか。イケメンなんて爆発直後だし。 それにしても部屋でおとなしく荷物番をしてたイケメンって…ちょっとステキだ…V(笑) 後編も気になりますが、2thステージになってほとんど出てこないサンドマンやディオがどうしてるのかも 気になるところですな。 |