たまにはいらん前置きナシで書いてみようと思ったSBR感想。 しかし↑自体が既にいらん前置きだった(爆裂)。 …そんな訳でWJ36号・SBR感想です…。 前号に引き続き、トビラページにて真犯人はブンブーン親子で二人に近づくと死ぬと 素晴らしく理解の早いイケメン。 そんでさらに離れるためにズギュンンと縄を伝っていくイケメン。これってあれですよね、客観的に見ると凄く コワイですよね。 だからって 「人間なのかよ!?」はちょっと酷いんじゃないスか、ジャイロ? …いややっぱそれが普通の感想か…。実際そんなんが道端とかで移動してたらトップニュースで扱われますね。 「体をバラバにして(以下略)!!」とかすんごい見出しで。 そんなエグイ想像はともかく、ここでちょこっとマウンテン・ティムの過去が。 「15年前のことだ オレは当時16歳……」 と言う事は。……現在31歳!!! オイラ思いましたね。ぐぬおう!? な…何て魅力的な年齢なんだ!!!…と。 多分ジャイロより年上、ギリギリ20代かひょっとしたら30代前半くらい…むしろ30代でも全然OKとすら思ってたので かなり燃え尽きるほどヒート!ですVV いよいよマダムキラーの本領発揮ですね(偏見そして妄想) いやあ、10代の頃だったら30代って聞いたらうわ!オッサン!!とか思ったものでしょうが、自分がイイ歳になって みると男は30越えてからだろ、とか思ってしまいますな!ハハハ!! ………イイ歳……(しばし凹む) で……で!! とうとう出てきましたよ、「スタンド」って名が!! 『立ち向かうもの』と書いて『スタンド』!! 『本気』と書いて『マジ』ですよ!『強敵』と書いて『とも』ですよ!!(知らん) 「側に立つ」と書いて「スタンド」じゃないんだね…。まあ…立ってないしって事ですか(笑) しかし「悪魔の手のひら」って何かいいなあ…V やっぱサンドマンはここで能力身につけたんでしょうか。 その辺、今後気になるところ。 そうこうしてる間にブンブーン親子急接近!!(こう書くとイヤだな何か) L.Aが何やらスタンド発動させてジャイロとジョニィが接着!! いやもう、ジョセフとアヴドゥルみたいにならなくて良かったです(笑)。 そんでやっぱ二人だと大丈夫だけど三人だと破裂するんですね?ヤバイんですね!!? 三人寄れば文殊の知恵ならぬ三人寄れば内臓破裂! 新しいことわざとしてどうですか(却下)。 でも縄を切断され、またしてもブッ飛んでくるイケメン!! とうとうくっつく三人!! ジャイロ&ジョニィ&イケメン大ピーーーーーンチ!!! しかしそんな中、ジョニィに対しジャイロのLESSON3ですよLESSON3!!! LESSON3:「ぼくがやるんですか?」 「何でもいいから回しなさい早く」 …みたいな!!(違) そんなジャガーさんチックな問答の末(だから違)、とうとうジョニィが回転!!…いやジョニィが回ってる訳じゃなく 弾丸が回転!! しかもただの回転じゃなくてスタンド発動故の回転!!? 「よしッ!ジョニィ!! それでいい!それがBEST!!」…とは言わず、驚くジャイロ。 そーしてジョニィの能力に何やら切り裂かれるブンブーン父!! ジョニィに宿った能力!! これは、あの力か!? 次号、核心!! ……だからアオリが微妙にダサ…ゲフゲフ。 でも次号は核心に迫るらしいし、ブンブーン親子との決着もどう着けるのか楽しみです! ジョニィもレベルアップしたしVV 7代目ジョジョとしてガンガン活躍してくれいVV …ところで。戦いのシーンばかりなせいか、最近ジャイロがニョホホと笑ってくれなくて寂しいです…。 あと………ガッツ伝説欲しいんだ……ヒロヒコ。 |