平成22年度 作出魚
パッと見目立つ魚ばかりをチョイスしてみました。
今年は当歳豊作年みたいです。
来年の二歳になる姿が楽しみな魚が多くて・・・
このに載せていない秘密兵器も何匹かいますが
載せていない秘密兵器は見栄えのしない素赤の魚達です。
今年は中部大会当歳の部で優等を頂きました。
偶然にも今年の掛け合わせは中部大会優等魚の系統を大半使い
産卵しております。
2010年当歳魚
大会用 中部大会当歳の部西取締(第2号) 本年度代表魚 オス魚 |
大会用 中部大会当歳の部東脇行司 オス魚 |
|
大会用 中部大会取締と兄弟(第2号)メス魚 中部大会取締は力魚に対しこの魚は味魚タイプ |
大会用 今年一番のお気に入り取締兄弟(第2号) 来年本命種用の魚メス魚 |
|
大会用 中部大会取締と従兄弟(第3号)メス魚 少し尾が弱めですがガッチリとした楽しみな魚。 |
種用 中部大会取締と従兄弟でオス親には日らん 入賞魚を持つサラブレッド(第6号)メス魚 |
|
種用 来年期待の☆のオス魚(第6号) 良血サラブレッドなりに活躍してくれると思います。 |
大会用? やや短めですが魚自体は上物です (第14号)我が家と愛媛のコラボとなりますオス魚 |
|
種用 長手のメス魚(第13号)中部大会取締の 従兄弟で来年期待の種用となります。 |
種用兼大会用 中寸のメス魚(第13号) 中部大会取締の従兄弟で来年の期待の☆ |
|
種用 長手のオス魚(第13号) 来年期待の1匹です。 |
種用 中寸のオス魚(第13号) 目先にインパクトがあるタイプ。期待の1匹です。 |
|
種用 スマートな太長い魚です(第13号) とても好きなタイプの魚です。メス魚 |
大会用 やや筒が細く感じますが後は文句なし 大きくなればかなりの魚になると思います(第13号 |
|
大会用 まだ幼さが残りますが上手く飼い込めば 出世してくれそうな魚です(第23号)オス魚 |
大会?種用 ガッチリとしたインパクトある魚です。 (第21号)メス魚色も楽しみ |
|
大会用 遅生まれの為まだまだ小ぶりですが 期待の1匹(第24号)メス魚 |
種用 インパクトある顔に逞しいボディー 種用に期待している魚です。 |
|
大会用 ガッチリボディーにガッチリ尾 将来楽しみな魚です(第20号)メス魚 |
大会用 ガッチリボディーにガッチリ尾 左の魚とソックリな兄弟魚です(第20号)メス魚 |
|
![]() |
---|