平成22年 産卵状況
魚の画像は当歳の秋に撮影しておいた画像です。
第16号 | ||
二歳メス | × | 二歳オス |
二歳メス | 二歳オス | |
4/30 1枚目のお気に入りのメス親が思っていたより産卵数が少なかったので同じ池で同時に産んでいた 2枚目の魚の卵を合わせ1池分にしました。2枚目のメスは大会用の魚です。 |
||
第17号 | ||
三歳メス | × | 二歳オス |
4/30 今年2匹目の親魚の産卵です。1匹目は絞って処分しましたが2匹目の魚はお気に入りのメスで 昨年の当り腹第2号のメス親でもあります。 |
||
第18号 | ||
四歳メス | × | 二歳オス |
二歳オス | ||
二歳オス | ||
5/4 昨年の当り腹のメス親で今年も本命候補の1匹です。掛け合わせる予定のオスが四歳が 全く追わずに急遽二歳魚を使いました。昨年同様今年も卵の数はビックリするほどの数で採取したのは 3分の一程後は搾って流しました。オスが思い通りにいきませんでしたが結果オーライにならないかな? |
||
第19号 | ||
四歳メス | × | 五歳オス |
5/5 期待の通りの掛け合わせになりました。オスは昨年種の実績良くここまでボーっとしていて 使えるのか心配でしたが心配でしたがやる時はやる魚でした。 メスは昨年期待はずれの結果でしたので今年は頑張って頂きたいものです。 |
||
第20号 | ||
三歳メス | × | 三歳オス |
5/5 自家系メスに外様大名?沼津K氏のオスの掛け合わせ。昨年もこのオスはかなり使いましたが 結果は?今年は良い仔が残れば良いのですがね。 |
||
![]() |
---|