7月の営業時間−受付(AM5時40分)〜PM5時00分(帰船)
★悪天候の場合は安全のためお休みとします。【前日に電話で確認をお願いします。】★ |
★お客様へ−国からの通達により今後ゴミの焼却ができなくなりました。自分のゴミは持ち帰っていただきますようにお願いします。★ |
2024年7月29日 月曜日 北寄りの風が多少。30cm級のサヨリ、20cm級のアジ、アイゴが釣れていた。 | |
青木さん サヨリ 30cm級 各25〜26匹 アイゴ 4匹 アジ 18〜25cm 20〜30匹 (サビキ釣り、サヨリ仕掛け) 【12時上がり、アイゴ、サヨリ狙い】 |
宮坂さん 小チヌ 1枚 良型アジ 18〜25cm 各50匹 アイゴなど (団子釣り、エビ、片手間にサビキ釣り) |
2024年7月28日 日曜日 北寄りの風が涼風でした。アジの18〜25cmを40〜150匹の釣果でスズキ、チャリコ、サヨリ、サバ、が釣れていた。 | |
石黒さん 良型アジ 18〜25cm 40匹 サヨリ 30cm級 6匹 30cm級サバ 20匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【12時上がり】 |
田中さんグループ スズキ 40〜43cm 2匹 マダイ 27cm 良型アジ 18〜25cm 150匹 サバなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【サヨリが釣れたがダツと勘違いでリリース。1時上がり】 |
2024年7月27日 土曜日 凪いで釣日和、南風が涼風でした。今日は潮の流れが速く悪戦苦闘でサヨリ、アジは遠ざかり、チヌは23〜48cmが、アジは16〜25cmを30〜60匹の釣果。 | ||
碇和彦さん チヌ 23〜30cm 6枚 カワハギ 23〜26cm 2匹 アジなど (アケミ貝むき身、オキアミ) |
平井さん 良型アジ 18〜25cm 各30〜50匹 サバ 30cm級 イシモチなど (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
板橋穂乃花さん(中3) チヌ 48cm 【サビキで釣れました】 アジ 16〜23cm 50匹 サバ 30cm級 30匹 (サビキ釣り、オキアミ) 【3時上がり】 |
田中保さん チヌ 24〜33cm 2枚 アジ 18〜25cm 60匹 チャリコなど (団子釣り、オキアミ) |
吉川さん アジ 18〜25cm 50匹 サバ 30cm級 (サビキ釣り) 【1時上がり、小さいアジはリリース】】 |
荒川さん チヌ 20〜47cm 3枚 チャリコ 3匹 アジ 16〜23cm 18匹 (団子釣り、オキアミ) |
2024年7月26日 金曜日 凪いで釣日和、南風が涼風でした。良型アジの18〜25cmを100匹づつの釣果でハモ、サバ、アブゴ、チャリコが釣れていた。 | ||
北村さん 良型アジ 18〜25cm 100余匹 ハモなど ’(サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 (サヨリが沢山見えた。) |
安村さん 良型アジ 18〜25cm 100余匹 アブゴなど ’(サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 (サヨリが沢山見えた。) |
石井さん 良型アジ 18〜25cm 100余匹 サバ 30cm級 30匹 チャリコなど ’(サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 (サヨリが沢山見えた。) |
2024年7月25日 木曜日 南風が涼風でした。サヨリの29〜33cmを25匹、チヌの24〜32cmを9枚の釣果。 |
土屋さん チヌ 24〜32cm 9枚 サヨリ 29〜33cm 25匹 チャリコ 20cm級 4匹 アジ 20cm級 12匹 (アケミ貝むき身、オキアミ) |
2024年7月24日 水曜日 凪いで釣日和でしたが午後3時頃雷雨があった。アジの18〜25cmを100匹の釣果でマゴチを釣っていた。 | ||
丸山さん マゴチ 61cm アジ 18〜25cm 100匹以上 サヨリ 30cm級 10匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
船頭 アジ 18〜25cm 50匹 サヨリ 30cm級 10匹 アブゴなど (サビキ釣り) 【2時間半の釣果】 |
船頭と孫 スズキ 50cm アジ 16〜23cm 100匹 チャリコ 7匹 サバ 30cm級 30匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【午後から3時までの釣果】 |
2024年7月23日 火曜日 凪いで釣日和、南風が涼風でした。チヌ狙いは20〜30cmを3〜7枚とサヨリ、アジの18〜25cmを40匹づつ釣果。アジ狙いは30〜50匹の釣果。 | ||
家村耕司さん チヌ 18〜25cm 7枚 チャリコ 7匹 アジ 18〜25cm 40匹 (アケミ貝、エビ) |
星野剛伸さん サヨリ 27〜35cm 41匹 アジ 18〜25cm 40匹 チヌ 20〜30cm 3枚 カワハギ 26cm (アケミ貝、オキアミ) |
坂井さん アジ 18〜23cm 30〜50匹 (サビキ釣り) 【12時上がり、サヨリが沢山見えたが 仕掛けをもっていなかった。】 |
2024年7月21日 日曜日 南風が涼風でした。チヌの24〜42cmを2〜28枚の釣果と好調。【チヌの合間にサヨリ、アジを釣っていた。】 | ||
松谷浩二さん チヌ 24〜35cm 28枚 サヨリ 30cm級 21匹 アジ 18〜25cm 80匹 チャリコ 20cm級 20匹 (アケミ貝両貝、エビ、サナギ) |
森さん チヌ 26〜42cm 2枚 ワタリガニ 胴長 17cm アジなど (アケミ貝むき身) |
水野さん チヌ 24〜29cm 2枚 アジ 18〜23cm 18匹 (アケミ貝むき身) |
2024年7月20日 土曜日 午前中は凪ぎ、昼ごろに雷雨で早上がり。チヌは26〜45cmが、アジは18〜23cmを50匹づつの釣果でハモ、サヨリが釣れていた。 | ||
竹中さん チヌ 26〜45cm 4枚 アジなど (練り餌、オキアミ、コーン) 【雷雨で12時上がり】 |
鈴木さん サヨリ 30cm級 6匹 アジ 18〜23cm 50匹 チャリコなど (サビキ釣り、サヨリ仕掛け) 【雷雨で12時上がり】 |
高木さん サヨリ 30cm級 8匹 アジ 18〜23cm 50匹 ハモ 87cm (サビキ釣り、サヨリ仕掛け) 【雷雨で12時上がり】 |
2024年7月19日 金曜日 午前中は凪いで釣日和、午後から南西風。チヌは24〜42cmが、アジは18〜25cmを80〜150匹の釣果でチャリコ、サヨリ、アブゴが釣れていた。 | |||
松井良三さん チヌ 24〜42cm 8枚 カワハギ 32cm アジ 18〜25cm 30匹 サヨリ 30cm級 6匹 アブゴなど (アケミ貝丸貝、ボケ、オキアミなど) |
尾関さん アジ 18〜25cm 80匹 チャリコ 23cm級 3匹 タナゴなど (サビキ釣り) 【12時上がり、サヨリが廻っていた。】 |
奥山さん アジ 18〜25cm 150匹 サヨリ、チャリコなど (サビキ釣り) 【1時上がり、サヨリが廻っていた。】 |
井上さん アジ 18〜25cm 100匹 サヨリ 30cm級 20匹 サバ 30匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【2時上がり、3回の青物らしきバラシ有り】 【調理済で写真なし、サヨリが廻っていた。】 |
2024年7月18日 木曜日 南西風。チヌの20〜31cmを4枚の釣果。 |
家村耕司さん チヌ 20〜31cm 4枚 ヘダイ 24cm カワハギ 24cm アジ 18〜25cm 60匹 (アケミ貝むき身) |
2024年7月17日 水曜日 南風が涼風でした。チヌは26〜41cmが、アジは18〜25cmを80〜100匹の釣果でサヨリが釣れていた。 | |
田中哲郎さん チヌ 26〜41cm 5枚 チャリコ、アジなど (アケミ貝、サナギ) 【小型チヌは釣るたびにリリース】 |
佐藤さん アジ 18〜25cm 80〜100匹 サヨリ、チャリコなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【12時上がり】 |
2024年7月16日 火曜日 晴れたり曇ったりで釣日和。マゴチの60cmが釣れていた。 |
寺谷さん マゴチ 60cm アジ 30匹 (アジ泳がせ) |
2024年7月15日 月曜日 雨もなく釣日和。アジの18〜25cmを50匹の釣果でハモが釣れていた。 |
田岡さん ハモ 80cm アジ 18〜25cm 50匹 サヨリ 30cm級 5匹 アブゴ 30cm 2匹 (サビキ釣り、オキアミ) 【1時上がり】 |
2024年7月14日 日曜日 雨もなく晴れた曇ったり。チヌは23〜32cmが、アジは18〜25cmを200匹の釣果でカワハギ、アブゴが釣れていた。 | |
本多博さん チヌ 23〜32cm 9枚 カワハギ 25〜27cm 2匹 グレ 30cm アジ 18〜23cm 17匹 チャリコなど (アケミ貝、オキアミ、サナギ) |
倉本さん アジ 18〜25cm 200匹 アブゴ、チャリコなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
2024年7月13日 土曜日 天気情報大外れで小雨が昼前後と4時頃にパラついた。チヌは20cmが、アジは18〜25cmを30〜150匹の釣果で外道も賑やか。 | |
松山さん ハモ 81cm アジ 18〜25m 各30〜150匹 アブゴ、チャリコなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
田端さん【小中学生】 スズキ 75cm チヌ 20cm アジ 30匹 サヨリ 29〜31cm 2匹 ガシラ 18〜20cm 2匹 カマス 30cm アブゴ 25cm (団子釣り、アジ泳がせ) |
2024年7月10日 水曜日 南西風が涼風でした。アジの18〜25cmを30〜80匹の釣果でアイゴ、チャリコ、サヨリが釣れていた | |
西脇さん アジ 18〜25cm 80匹 チャリコなど (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
青木さん アイゴ 30cm級 アジ 18〜20cm 30〜50匹 チャリコ、ガシラなど (アイゴ狙い) 【12時上がり】 |
2024年7月9日 火曜日 釣日和でした。チヌの26〜43cmを12枚とアジを30匹の「釣果。 |
松井良三さん チヌ 26〜43cm 12枚 アジ 18〜23cm 30匹 ヘダイ 24cm (アケミ貝、オキアミ) 【生きているチヌはリリース】 |
2024年7月8日 月曜日 南風が涼風でした。チヌの20〜37cmを23枚の釣果。 |
田中保さん チヌ 20〜37cm 23枚 アジ 18〜25cm 30匹 チャリコなど (アケミ貝、オキアミ) |
2024年7月7日 日曜日 南風が涼風でした。チヌは21〜46cmが、アジは18〜25cmを50〜150匹の釣果でハモ、サヨリ、チャリコ、小サバが釣れていた。 | ||
松谷浩二さん チヌ 21〜46cm 7枚 ワタリガニ 胴長 17cm アジ 18〜25cm 65匹 サヨリ 30cm級 (アケミ貝、エビ) 【4時上がり】 |
浅井さん ハモ 91cm アジ 18〜25cm 150匹 小サバ 50匹 チャリコなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
若林さん アジ 18〜25cm 50匹 小サバ、チャリコなど (サビキ釣り、団子釣り、アジ泳がせ) 【2時上がり】 |
2024年7月6日 土曜日 南風が涼風でした。チヌは17〜39cmが、アジは18〜25cmを30〜50匹の釣果でした。 | |||
碇和彦さん チヌ 21〜39cm 9枚 (アケミ貝、サナギ) |
前原蔵さん チヌ 24〜30cm 3枚 アジ 18〜25cm 30匹 (アケミ貝半貝、ボケ) |
藤井奏汰君(小4) チヌ 17〜18cm 2枚 アジ 18〜25cm 30匹 (団子釣り) |
水野さん アジ 50匹 (アオリ釣り) 【1時上がり】 |
2024年7月5日 金曜日 暑かったが南風が涼風でした。チヌは18〜29cmが、アジは18〜25cmを50匹の釣果で大きなハモ、マゴチが釣れていた。 | ||
大平さん チヌ 18〜29cm 8枚 カワハギ 26〜31cm 2匹 マゴチ 50cm ワタリガニ 胴長 16cm (アケミ貝むき身) |
森さん(岐阜) アジ 18〜25cm 50匹 イシモチ 30cm級 2匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
河合さん アジ 18〜25cm 50匹 大きなハモ 142cm (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 【船頭が観たことのない大きさ】 |
2024年7月4日 木曜日 西寄りの風が涼風でした。アジの18〜25cmを60〜100匹の釣果で小サバ、30cm級のサヨリ、アブゴが廻っていた。 | |
辻さん(四日市) アジ 18〜25cm 各100匹 サヨリ 30cm級 小サバ、チャリコなど (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
船頭【様子を見に】 アブゴ 30cm級 アジ 18〜25cm 60匹 チャリコ、小サバなど (サビキ釣り) 【サヨリが沢山見えていた。】 |
2024年7月3日 水曜日 凪いで釣日和でしたが暑かった。チヌの25〜41cmを1〜7枚の釣果でヒラメ、ワタリガニが釣れていた。 | |
長谷川博さん チヌ 25〜38cm 7枚 チャリコ 3匹 アジなど (アケミ貝、サナギ、オキアミ) |
藤野さん ヒラメ 42cm チヌ 41cm カワハギ 27cm ワタリガニ 胴長15cm アジ 18〜25cm 50匹 ヘダイなど (団子釣り、オキアミ、コーン) 【4時上がり】 |