営業時間−【受付】AM6時40分〜【帰船】PM4時30分
2025年3月31日 月曜日 昼前に北西風がやや強めに吹いたが午後から凪ぎに。チヌの49p、アジの15〜23pを各50匹の釣果。 | |
青木さん アジ 15〜23p 各50匹 チャリコ 27p (サビキ釣り、オキアミ) 【12時上がり】 |
秦野さん チヌ 49p アジ 15〜23p 50匹 (サナギ、オキアミ、サビキ釣り) 【あと1pで年無し残念…】 |
2025年3月30日 日曜日 昼頃まで弱かったが午後から北西風が強まった。コウイカの胴長17p、アジの17〜23pを50匹の釣果。 |
寺谷さん コウイカ 胴長17p アジ 17〜23p 50匹(小さいサイズはリリース) (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【2時上がり】 |
2025年3月29日 土曜日 出船時に小雨が、西から北寄りの風少々。チヌは27〜42pが、アジは15〜26pを50〜150匹の釣果でスズキ、チャリコ、イワシなどが釣れていた。 | ||
森本さん アジ 15〜23p 150匹 イワシなど (サビキ釣り、アミエビ) 【1時上がり】 |
工藤さん チヌ 27〜42p 3枚 チャリコ 21〜38p 3枚 (団子釣り、オキアミ) |
栗原さん スズキ 54p アジ 15〜26p 50匹 (団子釣り、サビキ釣り) |
2025年3月28日 金曜日 昼前後に北寄りの風が強めに吹いた。チヌは20〜36pが、アジは15〜23pを80匹の釣果でヘダイ、チャリコが釣れていた。 | |
松井良三さん チヌ 20〜36p 11枚 アジ 15〜24p 27匹 ヘダイ 20〜23p 5枚 チャリコ 26p、モフグ 30p (アケミ半貝、ボケ、オキアミ) |
成田裕さん アジ 15〜23p 80匹 イワシ、サッパなど (サビキ釣り) |
2025年3月27日 木曜日 凪いで釣り日和、午後1時ごろに小雨がぱらついた。アジの15〜23pを150匹の釣果。 |
岐阜の加藤さん親子 アジ 15〜23p 150匹 イワシ 20p級 沢山 (サビキ釣り、アミエビ) 【1時半上がり】 |
2025年3月26日 水曜日 暑いくらいの1日。チヌはアジは15〜27pを100〜400匹の釣果でチャリコ、イワシが釣れていた。【今日はアジが好調でした。】 | ||
田中哲郎さん チヌ 23〜31p 5枚 ヘダイ 20〜23p 3枚 (カキ餌、オキアミ) 【良型バラシ、桟橋でリリース】 |
梅村さん アジ 15〜23p 400匹 イワシなど (サビキ釣り、アミエビ) 【1時上がり】 |
纐纈さん アジ 15〜23p 150匹 イワシなど (サビキ釣り、アミエビ) 【1時上がり】 |
星野さん アジ 15〜23p 100匹 イワシなど (サビキ釣り、アミエビ) 【1時上がり】 |
粕谷さん(お孫さんと) アジ 15〜27p 300匹 イワシ 沢山、チャリコなど (サビキ釣り、アミエビ) 【2時上がり】 |
2025年3月25日 火曜日 凪いで釣り日和。チヌの23〜31pを2〜8枚の釣果でチャリコ、アジが釣れていた。 | |
村田さん チヌ 29〜31p 2枚 チャリコ 20p (ボケ、オキアミ) |
浅野さん チヌ 23〜31p 8枚 アジなど (アケミ貝、カキ餌、オキアミ) |
2025年3月23日 日曜日 凪いで釣日和。チヌの35cmが1枚の釣果。 |
斉藤正典さん チヌ 35cm アジ 30匹 (カキ餌) |
2025年3月22日 土曜日 凪いで釣日和。チヌは25〜27cmが、アジは15〜24cmを9〜100匹の釣果でハモ、チャリコ、コノシロが釣れていた。【スナメリが出現】 | ||
小川さん親子 ハモ 100cm アジ 15〜22cm 100匹 サッパなど (サビキ釣り) |
稲生さん アジ 15〜22cm 100匹 サッパなど (サビキ釣り) |
石川さん夫婦 チヌ 25〜27cm 2枚 アジ 15〜24cm 30匹 ボラ、コノシロなど (団子釣り、エビ) |
2025年3月21日 金曜日 凪いで釣日和。チヌは27〜29cmが、アジは15〜23cmを良い人が200匹の釣果で大タコ、マツカワカレイ、チャリコが釣れていた。【スナメリが出現】 | ||
松井良三さん 大タコ 2,4kg カレイなど (カキ餌、ボケ) 【ヒラメのバラシ有り。】 |
植田一嘉さん チヌ 28〜29cm 2枚 アジ 17〜23cm 25匹 ボラなど (カキ餌、オキアミ) |
安村さん アジ 15〜23cm 200匹 カタボシイワシなど (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
前原蔵さん チヌ 27cm カツカワカレイ 38cm (アケミ貝、オキアミ) |
長谷川博さん チャリコ 21〜33cm 3匹 (カキ餌、オキアミ) 【スナメリ出現】 |
2025年3月20日 木曜日 北から南風で釣日和。チヌは44〜50cmが、アジは15〜24cmを19匹の釣果でアマダイが釣れていた。【小チヌを餌に大きなヒラメが掛かったがタモに入り切れず逃げられた。】 | |||
斉藤正典さん チヌ 50cm(久しぶりの年無し) アマダイ 29cmなど (カキ餌) |
田中哲郎さん チヌ 27〜44cm 4枚 モフグなど (カキ餌、ボケ) 【桟橋でリリース】 |
鈴木大輔さん アジ 15〜24cm 19匹 サッパなど (サビキ釣り) |
矢野さん チャリコ 20〜35cm (サビキ釣り) 【ヒラメがタモに入らず逃げられた。】 |
2025年3月18日 火曜日 北から南の風で釣日和でした。チヌは34〜39cmが、アジは15〜25cmを20〜30匹の釣果。 | |
植田一嘉さん チヌ 34〜39cm 2枚 アジ 18〜25cm 5匹 (カキ餌) 【大型バラシ】 |
片山さん アジ 15〜22cm 30匹 コノシロなど (サビキ釣り) |
2025年3月17日 月曜日 西の風が昼ごろから北寄りに変り風が強まり2時上がり。アジ、サッパ、コノシロの釣果。 |
2025年3月15日 土曜日。アジの15〜22cmを50匹の釣果。 |
伊藤さん アジ 15〜22cm 50匹 イワシ、サッパなど (サビキ釣り) |
2025年3月14日 金曜日 北寄りの風がやや強めに吹いた。アジの15〜22cmを60〜100匹の釣果。 |
田中さん(豊田) アジ 15〜22cm 60〜100匹 メバル、イワシなど (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
2025年3月13日 木曜日 晴れたり曇ったり。アジの15〜22cmを80匹の釣果。 |
西脇さん アジ 15〜22cm 80匹 メバルなど (サビキ釣り) 【昼上がり】 |
2025年3月10日 月曜日 午後から南風で凪ぎ。チヌは30pが、アジは15〜22pを100匹の釣果。 | |
田中さん チヌ 30p モフグ 30p (カキ餌) 【大型らしきバラシ】 |
安村さん アジ 15〜22p 100匹 (サビキ釣り) 【急用で昼上がり】 |
2025年3月8日 土曜日 晴れ時々曇り。アジの15〜22cmを200匹の釣果でチャリコが釣れていた。【スナメリが出現】 | |
飯田さん アジ 15〜22cm 200匹 イワシ、サッパなど (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
石川さん夫婦 チャリコ 18〜26cm 5匹 (団子釣り、オキアミ) |
2025年3月7日 金曜日 | お休みでした。 |
2025年3月6日 木曜日 | お休みでした。 |
2025年3月5日 水曜日 | お休みでした。 |
2025年3月4日 火曜日 | お休みでした。 |
2025年3月3日 月曜日 | お休みでした。 |
2025年3月2日 日曜日 出船時に小雨が降ったが曇りから晴れて釣日和。チヌの27〜44cmを1枚ずつの釣果。 | |
竹中さん チヌ 46cm チャリコなど (オキアミ) |
松谷浩二さん チヌ 27cm チャリコ 20〜27cm 4匹 モフグなど (カキ餌、エビ) |
2025年3月1日 土曜日 凪いで釣日和でしたが、メインの筏周辺にスナメリが現れてジャマをしたもようです。 |
濱口さん アジ 15〜22cm 150匹 (サビキ釣り) 【12時あがり】 |