2023年(令和5年) 5月釣果
5月の営業時間−受付(AM6時00分)〜PM5時00分(帰船)
★悪天候の場合は安全のためお休みとします。【前日に電話で確認をお願いします。】★ |
★お客様へ−国からの通達により今後ゴミの焼却ができなくなりました。自分のゴミは持ち帰っていただきますようにお願いします。★ |
2023年5月28日 日曜日 釣日和でしたが昨日と違ってアジの食い悪く、良い人で20〜25cmを50匹の釣果と悪かった。 | |
安部さん アジ 20〜25cm 各30〜50匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
中村さん アジ 20〜23cm 30匹 イシモチ 31〜34cm 2匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
2023年5月27日 土曜日 凪いで釣日和でした。チヌは29〜54cmが、アジは20〜30cmを10〜150匹の釣果でハモ、マゴチ、マトウダイ、カレイなど賑やか。 | |||
千木良さん チヌ 41cm アジ 20〜26cm 50匹 チャリコなど (サビキ釣り) |
倉本さん アジ 20〜25cm 80匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
沢田さん アジ 20〜25cm 150匹 マゴチ 40cm ハモなど (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
酒井幸枝さん アジ 20〜23cm 50匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
小栗賢二さん チヌ 30cm カレイ 20〜28cm 3匹 (アケミ貝、ボケ) |
青山さん アジ 20〜25cm 100匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
土屋さん アジ 20〜23cm 50匹 チヌ 54cm(年無し) (サビキ釣り、10号針) 【3時上がり】 |
星川さん マトウダイ 35cm アジ 20〜25cm 50匹 (サビキ釣り) |
2023年5月26日 金曜日 凪いで釣日和。チヌはアジは20〜23cmを30〜100匹の釣果でカワハギが釣れていた。 | |||
松井良三さん チヌ 26〜40cm 4枚 チャリコ 22cm (アケミ貝、ボケ) |
小栗賢二さん チヌ 29〜39cm 5枚 カワハギ 28cm チャリコ 20cm (アケミ貝、オキアミ、エビ) |
石井さん、安村さん アジ 20〜23cm 各 100匹 (サビキ釣り) 【12時半上がり】 |
小島さん アジ 20〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
2023年5月25日 木曜日 午前中は時折パラパラ雨が。チヌは25〜46cmが、アジは20〜25cmを150匹の釣果で63cmの大イシダイが釣れていた。 | |
田中哲郎さん チヌ 25〜46cm 14枚 イシダイ 63cm(4,4kg) チャリコ 22cm (アケミ貝色々、ボケ、エビ、サナギ) |
小寺さん アジ 20〜25cm 150匹 カワハギ 22cm 小サバなど (サビキ釣り) 【2時半上がり】 |
2023年5月24日 水曜日 北寄りの風が強かった。アジの20〜23cmを30匹の釣果。 |
高柳さん アジ 20〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年5月22日 月曜日 午後から南西風、チヌの27〜30cmを3枚の釣果。 |
家村耕司さん チヌ 27〜30cm 3枚 アジ 20〜26cm 30匹 イシモチなど (アケミ貝、エビ) |
2023年5月21日 日曜日 午前中凪ぎ、午後から南西風。チヌは32〜37cmが、アジは20〜25cmを30〜300匹の釣果でマゴチ、マトウダイ、カワハギ、チャリコなどが釣れていた。 | |||
松谷浩二さん チヌ 32〜37cm 5枚 チャリコ 3匹 カワハギ 20cm カレイ 20cm (アケミ貝むき身、エビ) |
高倉さん マゴチ 52cm マトウダイ 35cm アジ 20〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【12時半上がり】 |
清水さん アジ 20〜23cm 150〜300匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
野田さん アジ 20〜25cm 300匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2023年5月20日 土曜日 北寄りの風。アジの20〜25cmを100〜150匹の釣果でイワシ、チャリコ、カワハギ、コノシロなどが釣れていた。 | ||
小林さん親子 アジ 20〜23cm 100匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
小川さん アジ 20〜25cm 150匹 チャリコ、カワハギ イワシ、小サバなど (サビキ釣り) |
吉田さん アジ 20〜23cm 100匹 チャリコなど (サビキ釣り) |
2023年5月18日 木曜日 午前中凪ぎ、午後から南西風がやや強めに吹いた。アジの18〜23cmを50〜200匹の釣果でヒラメ、アオリイカのバラシ有り。 | ||
瓜生さん アジ 18〜23cm 100匹 (サビキ釣り) 【12時半上がり、アオリイカのバラシ有り】 (調理済みで写真なし) |
三浦さん アジ 18〜23cm 200匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
鈴鹿の佐藤さん アジ 18〜23cm 200匹 (サビキ釣り) 【3時上がり、ヒラメのバラシ有り】 |
2023年5月17日 水曜日 午前中凪ぎ、午後から南西風。チヌは27〜46cmが、アジは17〜23cmを50〜100匹の釣果でチャリコ、イシモチ、コノシロが釣れていた。 | ||
長谷川博さん チヌ 27〜46cm 2枚 モフグ 2匹 アジなど (アケミ貝むき身) |
川合さん アジ 17〜23cm 50〜100匹 イシモチ 30〜37cm 3匹 小サバ 沢山 コノシロなど (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
斉藤さん アジ 17〜23cm 60匹 小サバ 沢山 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年5月16日 火曜日 西寄りの風少々。アジの17〜23cmを30匹の釣果でチャリコ、ヒラメ、イシモチ、ハモなどが釣れていた。 | |
五十嵐さん チャリコ 22〜28cm 4匹 イシモチ 30cm アジ 17〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
柿田さん ヒラメ 30cm イシモチ 30〜32cm 2匹 アジ 17〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年5月13日 土曜日 昼頃に雨がパラっと、2時頃からザッと降った。アジの17〜23cmを10〜50匹の釣果でヒラメ、マトウダイ、アオリイカが釣れていた。 | ||
秦さん アオリイカ 胴長16〜28cm 2ハイ アジ 17〜23cm 50匹 ハモなど (サビキ釣り、ルアー) 【雨がポツポツで11時半上がり】 |
伊藤淳一さん ヒラメ 55cm マトウダイ 35cm アジ 17〜23cm 20匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
千木良さん マトウダイ 31cm チャリコ 27cm アジ 17〜23cm 10匹 (サビキ釣り) 【年無し級が水面でバレた。3時上がり】】 |
2023年5月12日 金曜日 朝のうち北の風、夕方から東風。チヌは25〜38cmが、アジは17〜23cmを30〜100余匹の釣果で小サバ、カワハギ、マダイ、カレイなどが釣れていた。 | |
松井良三さん チヌ 25〜38cm 7枚 カワハギ 26〜27cm 2匹 マダイ 39cm カレイ 20〜21cm 4匹 (アケミ貝むき身、ボケ) |
松井湧哉さん アジ 17〜23cm 100匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
2023年5月11日 木曜日 午後から北寄りの風がやや強まった。チヌは25〜49cmが、アジは18〜23cmを30〜100匹の釣果でチャリコが釣れていた。 | ||
松本龍生さん チヌ 32〜49cm 2枚 チャリコ 28cm (アケミ貝むき身、ボケ) 【3時上がり】 |
鈴木正智さん アジ 18〜23cm 100匹 コノシロなど (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
祖父江さん アジ18〜23cm 各70〜100匹 コノシロなど (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
鈴木喜久雄さん チヌ 32m アジなど (オキアミ) 【3時上がり】 |
村田さん チヌ 25〜28cm 2枚 モフグなど (むき身、ボケ) 【3時上がり】 |
稲熊さん アジ 18〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2023年5月10日 水曜日 南風、チヌは上がらず。アジの17〜23cmを30〜100匹の釣果でチャリコ、ボラが釣れていた。 【アジが撒き餌で上下して水面に浮いて見える】 | ||
高橋さん アジ 17〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
吉田さん アジ 17〜23cm 80匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
娘船頭 アジ 17〜23cm 100匹 (サビキ釣り) 【2時間の釣り】 |
2023年5月9日 火曜日 北から東風、釣日和。チヌは31〜45cmが、アジは17〜23cmを70〜100匹の釣果でカワハギ、ヘダイ、カレイが釣れていた。 | |
長谷川博さん チヌ 31〜45cm 9枚 カワハギ 28cm カレイ21cm、ヘダイなど (アケミ貝、オキアミ) |
青山さん アジ 17〜23cm 70〜100匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
2023年5月8日 月曜日 | お休みでした。 |
2023年5月7日 日曜日 | 雨で天候悪くお休みでした。 |
2023年5月6日 土曜日 南西風が強めに吹いた。チヌは36cmが、アジは17〜23cmを70〜200匹の釣果でキビレが釣れていた。 | ||
前原蔵さん チヌ 36cm キビレ 35cm チャリコ 20〜27cm 3匹 (アケミ貝むき身) |
桜井さん アジ 17〜23cm 70匹 (サビキ釣り) 【12時半上がり】 |
遠藤さん アジ 17〜23cm 200匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 【サビキにマトウダイが掛かったが逃げられた。】 |
2023年5月5日 金曜日 午前中凪ぎ、午後から南西風。アジの17〜23cmを0〜150匹の釣果。【アジの釣果が悪かった。】 | |||
高橋さん アジ 17〜23cm 150匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
江端さん アジ 17〜23cm 40匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
木内さん アジ 15〜23cm 40匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
藤原さん アジ 15〜23cm 50匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
2023年5月4日 木曜日午後から南西風。チヌは31〜33cmが、アジは17〜23cmを1〜250匹の釣果でワタリガニ、マトウダイ、アオリイカ、コウイカが釣れていた。【青物のバラシ有り】 | ||
松谷浩二さん チヌ 31〜33cm 3枚 (ボケ、エビ) 【大型バラシ】 【3時上がり】 |
菱田さん アジ 17〜23cm 250匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
小笠原さん マトウダイ 30cm (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
井坂さん アオリイカ 胴長30cm コウイカ 胴長20cm アジ 17〜23cm 100匹 (サビキ釣り、ジギング) 【1時上がり】 |
倉城さん アジ 17〜23cm 30匹 ハモ 130cm (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
加藤さん アジ 17〜23cm 250匹 (サビキ釣り) |
2023年5月3日 水曜日 凪いで釣日和でした。チヌはアジは17〜23cmを30〜300匹の釣果でマトウダイが釣れていた。【チヌ釣りにヒラメが釣れたがリリース。もったいない】 | |||
前原蔵さん チヌ 36cm (アケミ貝むき身) |
加藤さん アジ 17〜23cm 300匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
坂本さんお孫 アジ 17〜23cm 250匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
井上さん アジ 17〜23cm 50匹 (サビキ釣り) (2時上がり) |
2023年5月2日 火曜日 今日は思いの外、北寄りの風が強めに吹いた。チヌは41cmが、アジの17〜23cmを30〜80匹の釣果で30cmのマトウダイが釣れていた。【今日の釣果は悪すぎました。】 | |||
山本さん チヌ 41cm カレイ 20cm アジなど (サナギ) |
小笠原さん アジ 17〜23cm 80匹 (サビキ釣り) 〔11時上がり〕 |
石黒さん アジ 17〜23cm 40匹 (サビキ釣り) 〔1時上がり〕 |
縣さん アジ 17〜23cm 30匹 (サビキ釣り) 〔1時上がり〕 |
2023年5月1日 月曜日 凪いで釣日和。チヌは25〜30cmが、アジは17〜23cmを50〜200匹の釣果でハタマス、スズキ、マトウダイが釣れていた。【ヒラメのバラシ有り。ワラサがガボついていた。】 | ||||
斉藤正典さん チヌ 30cm スズキ 32〜51cm 5匹 アジなど (カキムキミ) |
碇和彦さん チヌ 25cm (ボケ) |
北村さん マトウダイ 33cm アジ 17〜23cm 50匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
船戸さん アジ 17〜23cm 150匹 (サビキ釣り) 【2時上がり、ヒラメをバラシ】 |
木内さん アジ 17〜23cm 200匹 (サビキ釣り) 【3時上がり、アジをかまれた。】 |