出船時間の変更−受付AM6時00分〜PM4時30分(帰船)
★【天候が悪いときには前日に電話で確認をお願いします。】★ |
★お客様へ−国からの通達により今後ゴミの焼却ができなくなりました。自分のゴミは持ち帰っていただきますようにお願いします。★ |
2023年4月30日 日曜日 天気予報大外れ、雨も時折で南西風、マトウダイ、アジの17〜23cmを70匹の釣果。 |
作野さん マトウダイ 33cm アジ 17〜23cm 70匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年4月29日 土曜日 凪いで釣日和、帰り際に雨が。チヌは30〜36cmが、アジは17〜23cmを50〜500匹の釣果でマトウダイが釣れていた。【青物のバラシ有り】 | ||
前原蔵さん チヌ 30〜36cm 2枚 ボラなど (アケミ貝むき身、ボケ) 【水面で針外れ】 |
大熊さん マトウダイ 34〜37cm 3匹 アジ 17〜23cmなど (サビキ釣り) 【1時上がり、青物のバラシ】 |
水野さん アジ 17〜23cm 100匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
秦フアミリ マトウダイ 30〜32cm 2匹 アジ 17〜23cm 400匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
安井さんフアミリ マトウダイ 30cm アジ 17〜23cm 120匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
金谷さん アジ 17〜23cm 500匹 (サビキ釣り) |
2023年4月28日 金曜日 午後から南西風。チヌは31〜43cmが、アジは17〜23cmを130〜400匹の釣果でチャリコ、ボラが釣れていた。 | ||
松井良三さん チヌ 31〜43cm 3枚 (アケミ貝むき身、ボケ) |
鈴木さん アジ 17〜23cm 300匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
高山さん アジ 17〜23cm 200〜400匹 ハモなど (サビキ釣り) |
田中さん アジ 17〜23cm 130匹 (サビキ釣り) 【携帯電話を海に落して9時上がり】 |
安村さん アジ 17〜23cm 200匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
野田さん アジ 17〜23cm 150〜300匹 (サビキ釣り) |
2023年4月28日 木曜日 | 午前中雨、チヌは上がらず。 | |
2023年4月26日 水曜日 | 午前中雨、チヌは上がらず。 |
2023年4月25日 火曜日 | お休みでした。 |
2023年4月24日 月曜日 出船時に北寄りの風がやや強かったが次第に収まった。アジの17〜23cmを100〜150匹の釣果。 |
須藤さん、南川さん アジ 17〜23cm 各100〜150匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
2023年4月23日 日曜日 北寄りの風多少。チヌは上がらず、アジの16〜23cmを50〜400匹の釣果で20cm級カレイ、チャリコ、カワハギが釣れていた。 | ||
松谷浩二さん チャリコ 3匹 (チヌ釣り) |
矢野さん アジ 16〜23cm 150匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
宮本さん親子 カワハギ 22cm アジ 16〜23cm 80匹 (サビキ釣り) |
浦田さん アジ 16〜23cm 400匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
南出さん アジ 16〜23cm 70匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2023年4月22日 土曜日 北寄りの風が強く吹いた。ヒラメ狙いが2組、アジの16〜20cmを30余匹の釣果。 |
松田さん アジ 16〜20cm 30余匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
2023年4月20日 木曜日 凪いで釣日和でした。チヌは上がらず。アジの18〜25cmを50〜200匹の釣果でマトウダイが釣れていた。 | |||
川合さん アジ 18〜23cm 各100〜200匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
朝野さん マトウダイ 31cm アジ 18〜23cm 各50匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
西脇さん アジ 18〜23cm 70匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
河村さん アジ 18〜25cm 各150匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
2023年4月19日 水曜日 凪いで釣日和でしたが、時折小雨がパラついた。チヌは上がらず。アジの18〜23cmを50〜150匹の釣果でガシラが釣れていた。 | |
田中哲郎さん ガシラ 4匹 (チヌ釣り) |
草野さん マトウダイ 33cm アジ 18〜23cm 150匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
2023年4月18日 火曜日 南風が午後から吹いた。チヌは上がらず。アジの18〜23cmを50〜200匹の釣果でマトウダイ、オコゼが釣れていた。 | ||
マトウダイ 35〜37cm 2匹 オコゼ 32cm (チヌ釣り、アジ泳がせ) |
北村さん、岡埜さん アジ 18〜23cm 150〜200匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
丸山さん マトウダイ 31〜34cm 2匹 (アジ泳がせ) |
佐藤元さん アジ 18〜23cm 150〜200匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
高木さん マトウダイ 32cm アジ 18〜23cm 200匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
2023年4月16日 日曜日 西から北寄りの風が多少吹いた。チヌは32cmが、アジは16〜22cmを50〜130匹の釣果。 | ||
山田博さん チヌ 32cm チャリコ 15〜37cm 9匹 ガシラ 2匹 (アケミ貝むき身、オキアミ) |
小寺さん アジ 16〜22cm 50〜130匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
田端さん親子 アジ 16〜22cm 50匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年4月14日 金曜日 凪いで釣日和。アジの16〜22cmを60〜150匹の釣果でマトウダイ、イワシが釣れていた。 | |||
田中さん アジ 16〜22cm 150匹 (サビキ釣り) 【12時半上がり】 |
高木さん アジ 16〜22cm 150匹 (サビキ釣り) 【2時上がり】 |
小河さん アジ 16〜22cm 60匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
近藤さん マトウダイ 31〜34cm 2匹 アジ 16〜22cm 50匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
2023年4月13日 木曜日 北から東風多少。チヌの35〜36cmを2枚の釣果。 |
田中哲郎さん チヌ 35〜36cm 2枚 ガシラ 5匹 (アケミ貝半貝、ボケ) 【桟橋でリリース】 |
2023年4月12日 水曜日 朝から凪ぎ、午後から小雨がパラついた。チヌの30cmが釣れていた。 |
斉藤正典さん チヌ 30cm (牡蠣チヌ) 【エイが出没】 |
2023年4月11日 火曜日 昼頃から南西風が強めに吹いた。チヌは上がらず、アジの16〜22cmを70〜100匹の釣果でヒラメ、マトウダイが釣れていた。【桟橋前でヒラメが釣れていた。】 | |
宮崎さん ヒラメ 58cm マトウダイ 44cm アジ 16〜22cm 70〜100匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
松井良三さん マトウダイ 30〜36cm 4匹 ガシラなど (アジ泳がせ) |
2023年4月10日 月曜日 釣日和だったが午後2時から南西風が強めに吹いた。チヌは45〜48cmが、アジは16〜22cmを50〜150匹の釣果。 | |||
長谷川博さん チヌ 48cm チャリコ 32cm (アケミ貝、オキアミ) |
鍬田貫太郎さん チヌ 45〜46m 2枚 (オキアミ) |
坪田さん アジ 16〜22cm 70匹 チヌ 48cm (サビキ釣り) |
伏見さん アジ 16〜22cm 150匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年4月9日 日曜日 西寄りの風がやや強めに吹いた。チヌは35〜45cmが、アジは16〜22cmを50〜300匹の釣果でマゴチ、マトウダイ、イワシ、サヨリが釣れていた。【水面でヒラメのバラシ有り】 | ||
本多博さん チヌ 35〜45cm 3枚 チャリコ、ガシラなど (アケミ貝、オキアミ) 【仕事の都合で1時上がり】 |
畑中さん アジ 16〜22cm 200余匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
宮本さん親子 アジ 16〜22cm 130匹 (サビキ釣り) |
斉藤さん アジ 16〜22cm 130匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
木内さん マゴチ 49cm アジ 16〜22cm 300匹 イワシなど (サビキ釣り) |
川瀬さん マトウダイ 29cm アジ、イワシ、小サバなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【ヒラメ、タモですくい損ねた。】 |
2023年4月8日 土曜日 西から北寄りの風、午後2時から強まった。チヌは上がらず、アジの16〜22cmを5〜150匹の釣果でヒラメ、チャリコ、イワシが釣れていた。 | ||
成田裕さん ヒラメ 75cm アジなど (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【2時上がり】 |
川上さん アジ 16〜22cm 150匹 (サビキ釣り) 【1時半上がり】 (頭がなかったので写真撮れず) |
高野さん アジ 16〜22cm 100匹 (サビキ釣り) 【1時半上がり】 |
2023年4月5日 水曜日 南風で釣日和。チヌは32〜34cmが、アジは16〜22cmを100〜150匹の釣果でヒラメのバラシ有り。 | ||
田中哲郎さん チヌ 32〜34cm 2枚 (アケミ貝、サナギ) |
山田さん アジ 16〜22cm 150匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
飯田さん アジ 16〜22cm 100匹 (サビキ釣り) 【ヒラメのバラシ】 |
2023年4月4日 火曜日 南風で釣日和。チヌは.35〜49cmが、アジは16〜22cmを200余匹の釣果でサヨリ、イワシが釣れていた。 | |||
朝野洋さん チヌ 35〜49cm 7枚 チャリコ、ガシラ、アジなど (アケミ貝むき身、ボケ、サナギ、オキアミ) |
長谷川博さん チヌ 35cm アジなど (オキアミ) |
杉田さん アジ 16〜22cm 200余匹 イワシなど (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
水谷さん サヨリ 27〜33cm 30余匹 アジ、イワシなど (サヨリ仕掛け) 【1時上がり】 |
2023年4月3日 月曜日 東風うねり有り。アジの16〜20cmを100〜300匹の釣果。 【アジ釣りは寄せ方しだい、餌(アミエビ)の量、腕しだいです。】 | ||
葛原さん アジ 16〜20cm 100匹 イワシ沢山 (サビキ釣り、アミエビ) 【10時上がり】 |
河村さん アジ 16〜20cm 200〜300匹 イワシ沢山 (サビキ釣り、アミエビ) 【2時上がり】 |
鈴木さん アジ 16〜20cm 100匹 イワシ沢山 (サビキ釣り、アミエビ) 【2時上がり】 |
小島さん アジ 16〜20cm 100匹 イワシ沢山 (サビキ釣り、7アミエビ) 【12時上がり】 |
中島さん夫婦 アジ 16〜20cm 100匹 イワシ沢山 (サビキ釣り、アミエビ) 【2時上がり】 |
秦野さん アジ 16〜20cm 100匹 カレイ 20cm イワシ、チャリコなど (サビキ釣り) |
2023年4月2日 日曜日 午後から東風うねり有り。チヌは36cmが、アジは16〜20cmを20〜150匹の釣果でサヨリ、ガシラ、チャリコが釣れていた。 | ||
山田博さん チヌ 36cm チャリコ 20〜30cm 7匹 ガシラ 15〜23cm 6匹 (アケミ貝、オキアミ) |
斉藤のぼるさん アジ 16〜20cm 30〜150匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
石黒さん アジ 16〜20cm 20余匹 サヨリ 30cm前後 10匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2023年4月1日 土曜日 西から東の風。アジの16〜20cmを30〜300匹の釣果でヒラメ、マトウダイが釣れていた。【ヒラメが掛かったが糸が切れた。】 | |
宮本さん親子 ヒラメ 63cm マトウダイ 33cm アジ 16〜20cm 250匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
平林さん アジ 16〜20cm 300匹 (サビキ釣り) 【2時上がり、ヒラメが切れた。】 |
久保田さん親子 アジ 16〜20cm クーラー満タン (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
南部さん アジ 16〜20cm 130匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |