10月の出船時間−受付(AM6時30分)〜PM4時30分(帰船)
(お願い)
水温が高く沢山の外道が釣れますが、特にアジ等沢山釣れるものは
自分でしめて頂くかクーラーに氷などでしめてください。
★お客様へ−国からの通達により今後ゴミの焼却ができなくなりました。自分のゴミは持ち帰っていただきますようにお願いします。★ |
2021年10月31日 日曜日 北寄りの風釣日和、午後に東風うねり少々。チヌは23〜33cmが、良型アジの20〜34cmを10〜200匹の釣果でワラサ、ヘダイが釣れていた。 | |||
植田一嘉さん チヌ 23〜33cm 6枚 ヘダイ 6枚 良型アジ 20〜28cm 21匹 (オキアミ) |
清水さん、下中さん ワラサ 80〜81cm 2本 良型アジ 20〜30cm 各50〜150匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
龍淵さん 良型アジ 20〜30cm 200匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
岩永さん 良型アジ 20〜30cm 100匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
松谷浩二さん チヌ 28〜33cm 5枚 良型アジ 20〜30cm 60匹 ヘダイなど (エビ、アケミ貝、オキアミ) |
矢野さん 良型アジ 20〜28cm 80匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
秋山さん 良型アジ 20〜34cm 150匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2021年10月30日 土曜日 北寄りの風少々。チヌは25〜33cmが、アジは良型アジの20〜31cmを良い人200匹の釣果でハマチ、イカ、ヘダイが釣れていた。 | |||
垣本さん友人 チヌ 25〜33cm 11枚 ヘダイ 30匹 良型アジ 20匹 (チヌ仕掛け) |
竹山さん ハマチ 45cm コチ 60cm 良型アジ 20〜30cm 200匹 (サビキ釣り) |
塚本さん 良型アジ 20〜30cm 150匹 (サビキ釣り) |
土井さん ハマチ 49cm 良型アジ 20〜31cm 60匹 タチウオ 70cm (サビキ釣り) |
2021年10月29日 金曜日 9時ごろから風が強まり10時に撤収。良型アジを10〜50匹の釣果でハマチ、ヘダイが釣れていた。 |
鈴木さん 良型アジ 20〜30cm 各40〜50匹 (サビキ釣り) 【10時撤収】 |
2021年10月28日 木曜日 西から北寄りの風が強めに吹いた。良型アジの20〜31cmを30〜200余匹の釣果でワラサ、ヘダイが釣れていた。 | ||
家村耕司さん ヘダイ 20〜25cm 61枚 良型アジ 23〜31cm 47匹 (エビ、アケミ貝、オキアミ) |
吉田さん ワラサ 78〜80cm 2本 良型アジ 20〜30cm 100余匹匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
服部さん 良型アジ 20〜30cm 200匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
平子さん 良型アジ 20〜30cm 80匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
斉藤さん 良型アジ 20〜30cm 70〜100匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
今日もワラサに切られてバラシ。 |
2021年10月27日 水曜日 釣日和。チヌは24〜46cmがアジは20〜38cmを50〜200匹の釣果と好調;;【青ものはバラシが多かった。】 | |||
中田一男さん チヌ 28〜44cm 10枚 ヘダイ 20〜23cm 13枚 良型アジ 20〜30cm 75匹 (アケミ貝、エビ、サナギ、オキアミ) |
横田さん 良型アジ 20〜30cm 70匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
北村さん 良型アジ 20〜30cm 各200匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
田中保さん チヌ 25〜33cm 8枚 カワハギ 29cm ヘダイ、アジなど (アケミ貝、オキアミ) |
田中哲郎さん チヌ 24〜39cm 12枚 ヘダイ 20〜23cm 14枚 チャリコ 3匹 良型アジ 15匹 (アケミ貝、エビ、サナギ、オキアミ) |
高尾さん 良型アジ 20〜38cm クーラー満タン (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
安村さん、石井さん 良型アジ 20〜30cm 各100〜150匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
下里守さん ヘダイ 10枚 良型アジ 20〜30cm 50匹 チャリコ など (アケミ貝、エビ) |
林 修司さん チヌ 27〜46cm 6枚 ヘダイ 20〜23cm 8枚 (アケミ貝、サナギ、オキアミ) |
神田さん 良型アジ 20〜30cm 各70〜100匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
大野さん 良型アジ 20〜30cm 各100匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2021年10月26日 火曜日 【低気圧の通過で風が強まる予報でしたので連絡のついたお客さんにはお断りしてお休みしましたが、連絡の取れなかったお客さんが1組いたので出船しました。】 |
坂井さん 良型アジ 20〜30cm 各30〜80匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2021年10月24日 日曜日 北寄りの風少々。チヌは28〜43cmが、アジは18〜34cmを30〜300の釣果でヒラメが釣れていた。【ワラサに切られたり竿をとられたり。】 | ||
松谷浩二さん チヌ 28〜43cm 15枚 チャリコ 22〜27cm 良型アジ 20〜28cm 34匹 ヘダイなど (アケミ貝、エビ) |
小木曽さん 良型アジ 20〜30cm 300匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
安田さん 良型アジ 20〜34cm 各70〜80匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
斉藤正典さん チヌ 28〜43cm 4枚 ヘダイ 20〜23cm 12枚 マダイ 30cm (アケミ貝むき身) |
向島さん ヒラメ 67cm 良型アジ 20〜32cm 70匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
服部さん 良型アジ 20〜30cm 各60〜70匹 (サビキ釣り) |
2021年10月23日 土曜日 北風が強まる予報で休船しました。【連絡できなくて現地までご足労された方には申し訳ありませんでした。】 |
2021年10月22日 金曜日 西寄りの風少々で釣日和。チヌは25〜33cmが、アジは18〜28cmを20〜150匹の釣果でワラサ、ヘダイが釣れていた。 | ||
田中哲郎さん チヌ 25〜33cm 11枚 ヘダイ 20〜23cm 17枚 チャリコ、アジなど (アケミ貝、サナギ、オキアミ) |
小島正美さん ワラサ 70cm 良型アジ 20〜28cm 60匹 (サビキ釣り) 〔1時上がり〕 〔ワラサ2本バラシ〕 |
成田さん 良型アジ 20〜30cm 150匹 (サビキ釣り) 〔3時上がり〕 〔ワラサをバラシ〕 |
是竹さん 良型アジ 20〜28cm 80匹 (サビキ釣り) |
鈴木さん 良型アジ 20〜28cm 110匹 ヘダイ 20cm級 20匹 (サビキ釣り) 〔3時上がり〕 |
堀さん 良型アジ 20〜28cm 各100匹 (サビキ釣り) |
2021年10月21日 木曜日 西寄りの風が強めに吹いた。チヌは26〜43cmが、アジは良型アジの20〜30cmを30〜120匹の釣果と好調;; | |||
長谷川博さん チヌ 43cm ヘダイなど (アケミ貝、オキアミ) |
東山さん 良型アジ 20〜30cm 120匹 (サビキ釣り) 〔1時上がり〕 |
斉藤さん 良型アジ 20〜30cm 80匹 (サビキ釣り) 〔1時上がり〕 |
上曽山さん 良型アジ 20〜30cm 各50〜80匹 (サビキ釣り) 〔3時上がり〕 |
河田さん チヌ 26〜30cm 3枚 ヘダイ、大ボラなど (オキアミ) |
上野さん チヌ 28〜31cm 3枚 ヘダイ、アイゴなど (オキアミ) |
原さん 良型アジ 20〜30cm 80匹 (サビキ釣り) 〔1時上がり〕 |
平田さん 良型アジ 23〜30cm 60匹 (サビキ釣り) 〔3時上がり〕 |
2021年10月20日 水曜日 西寄りの風が強めに吹いた。アジの食い渋く20〜34cmを良い人で30匹の釣果でワラサをバラシ。 | |
田中さん 良型アジ 23〜34cm 30匹 (サビキ釣り) 〔風が強まり12時半上がり〕 |
吉田さん 良型アジ 20〜33cm 20匹 (サビキ釣り) 〔風が強まり1時半上がり〕 (ワラサに切られた) |
2021年10月19日 火曜日 東風うねり有り。チヌは24〜37cmが、アジは23〜28cmを10〜60匹の釣果でワラサが釣れていた。〔大物に切られていた。〕 | ||
松井良三さん ワラサ 78cm チヌ 28〜37cm 7枚 良型アジ 23〜28cm 10匹 ヘダイ 20〜23cm 11枚 (アケミ貝、オキアミ、コーン) |
小栗さん チヌ 24〜32cm 4枚 ヘダイ 20〜23cm 24枚 カワハギ 26cm アジなど (アケミ貝、オキアミ) |
安井さん 良型アジ 23〜28cm 60匹 (サビキ釣り) |
2021年10月18日 月曜日 東風うねり有り。チヌは23〜40cmが、アジは18〜37cmを10〜37匹の釣果でヘダイ、タチウオが釣れていた。 | ||
斉藤正典さん チヌ 30〜40cm 5枚 ヘダイ 20〜23cm 10枚 (アケミ貝むき身、半貝) |
家村耕司さん チヌ 30xm 2枚 ヘダイ 20cm級 7枚 良型アジ 23〜37cm 37匹 (エビメイン、オキアミ) |
高坂さん タチウオ 70cm級 3本 アジ 20匹 (サビキ釣り、ルアー) |
2021年10月17日 日曜日 今日は強風予報のためお休みしました。【現地までご足労の方には申し訳ありませんでした。】 |
2021年10月16日 土曜日 凪いで釣日和。チヌは28〜37cmが、アジは15〜28cmを15〜150匹の釣果でシオ、ワラサ、タチウオなど賑やかでした。 | |||
久世さん チヌ 28〜35cm 5枚 チャリコなど (サナギ、コーン) |
清水さん、下中さん ワラサ 72cm 良型アジ 20〜28cm 各50〜80匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
浅岡さん タチウオ 60〜70cm 8本 アジ 30匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【3時上がり】 |
小川さん ヒラメ 53cm アジ 18〜27cm 40匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
松本龍生さん チヌ 30〜37cm 3枚 ヘダイ 20cm級 9枚 チャリコなど (アケミむき身、オキアミ) |
木内さん 良型アジ 20〜28cm 各100〜150匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
平田さん タチウオ 80cm級 8本 良型アジ 20〜28cm 50匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【3時上がり】 |
前日のアジの釣果は何だったのだろうか? |
佐々木さん シオ 38cm アジ 18〜27cm 各20〜30匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
菱田さん 良型アジ 20〜28cm 各50〜80匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
秦さんフアミリ− シオ 43〜48cm 2本 アジ 15〜23cm 70匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【3時上がり】 |
2021年10月15日 金曜日 凪いで釣日和。チヌは24〜35cmが、アジは食い渋く良い人が35匹の釣果とふるわず。タチウオが釣れていた。【青物に切られたり、竿が折れたり。】 | |||
林修司さん チヌ 26〜35cm 5枚 ヘダイ 8枚 アジなど (アケミ貝むき身) |
大脇和彦さん チヌ 28〜31cm 3枚 タチウオ 74cm ヘダイ 26枚 良型アジ 26匹 (アケミ貝むき身) |
鍬田貫太郎さん チヌ 24〜30cm 4枚 ヘダイ 8枚 アジなど (オキアミ) |
水谷さん タチウオ 70cm級 2本 良型アジ 20〜28cm 35匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2021年10月14日 木曜日 東風うねり少々。チヌは25〜47cmが、アジは16〜32cmを30〜100匹の釣果でシオ、タチウオが釣れていた。【青物のバラシが多かった。】 | |||
鍬田貫太郎さん チヌ 25〜47cm 8枚 ヘダイ、アジなど (オキアミ、サナギ) |
長谷川博さん チヌ 25〜47cm 5枚 ヘダイ、アジなど (丸貝、オキアミ) |
川合さん シオ 40cm 良型アジ 20〜28cm 各40〜70匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
木下さん タチウオ 70cm級 2本 良型アジ 20〜32cm 各30〜40匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
田中哲郎さん チヌ 27〜45cm 8枚 ヘダイ 20cm級 5枚 チャリコ 19〜28cm 8枚 アジなど (アケミ貝、オキアミ) |
植田一嘉さん チヌ 25〜31cm 7枚 ヘダイ 20cm級 5枚 アジ 17〜25cm 23匹 メッキ 2匹 (オキアミ) |
花田さん アジ 16〜27cm 100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
【青物のバラシが多かった。】 |
2021年10月13日 水曜日 東風うねり有り。出船時に大雨。チヌは30〜34cmが、アジは良型アジの20〜28cmを30〜200余匹の釣果でワラサ、タチウオが釣れていた。 | |||
下里守さん チヌ 30〜34cm 5枚 ヘダイ 20〜23cm 20枚 アジ 23〜28cm 15匹 (エビメイン) |
柏木さん 良型アジ 20〜28cm 200余匹 (サビキ釣り) 【クーラー満タンで12時上がり】 |
吉田さん ワラサ 83cm タチウオ 60〜73cm 6本 良型アジ 20〜28cm 各30〜40匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
堀さん タチウオ 118cm 良型アジ 20〜28cm 50匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【3時上がり】 |
2021年10月12日 火曜日 凪いで釣日和。チヌは25〜48cmが、アジは20〜28cmを15〜250匹の釣果でワラサが釣れていた。 | |||
山本さん チヌ 26〜48cm 7枚 ヘダイ 18〜20cm 24枚 アジ 10匹 (丸貝、コーン) |
家村耕司さん チヌ 25〜30cm 3枚 ヘダイ 20〜23cm 52枚 アジなど (むき身、エビ) |
石田さん ワラサ 63〜82cm 2本 良型アジ 20〜28cm 250匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
鈴木さん チヌ 29〜30cm 2枚 良型アジ 23〜32cm 30匹 (サビキ釣り、オキアミ) |
2021年10月11日 月曜日 凪いで釣日和。チヌは27〜36cmが、アジは20〜30cmを10〜150匹の釣果でハマチ、タチウオが釣れていた。 | ||
田中哲郎さん チヌ 27〜36cm 15枚 ヘダイ 20〜30cm 19枚 (丸貝、サナギ) |
後藤さん 良型アジ 20〜30cm 80匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
北村さん 良型アジ 20〜30cm 各100〜150匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
横井さん ハマチ 46cm 良型アジ 30匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
中島さん 良型アジ 20〜30cm 60匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
吉田さん 良型アジ 18〜30cm 150匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2021年10月10日 日曜日 東風うねり有りで雨が降ったり晴れたり。チヌは27〜35cmが、アジは16〜30cmを10〜303匹の釣果でタチウオが釣れていた。【ヒラメ、青物に切られていた。】 | |||
林さん チヌ 24〜35cm 4枚 ヘダイ 17〜20cm 21枚 (チヌ仕掛け) |
前原蔵さん チヌ 27cm ヘダイ 20〜23cm 16枚 (チヌ仕掛け) |
高岡さん 良型アジ 20〜30cm 303匹 タチウオ 70cm級 2匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
【今日は潮の具合かアジの食いにムラがあった】 |
星野剛伸さん ヘダイ 20〜23cm 30枚 アジなど (チヌ仕掛け) |
高橋さん 良型アジ 20〜30cm 各40〜60匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
鈴木さん 良型アジ 20〜30cm 59匹 (サビキ釣り) |
2021年10月9日 土曜日 釣日和でしたが暑かった。チヌは26〜43cmが、アジは18〜30cmを20〜100匹の釣果で小型のヒラメ、タチウオが釣れていた。 | ||
松谷浩二さん チヌ 26〜43cm 13枚 ヘダイ 20〜23cm 37枚 チャリコ 18〜30cm 5匹 良型アジ 18匹 (アケミ貝、エビ、オキアミ) |
高原さん ヒラメ 30cm 良型アジ 20匹 (アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
平田さん 良型アジ 20〜30cm 100匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
朝日さん チヌ 28cm ヘダイ 20枚 良型アジなど (チヌ仕掛け) |
平井さん 良型アジ 20〜28cm 各80〜100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
【今日は潮の具合かアジの食いにムラがあった】 |
2021年10月8日 金曜日 暑いくらいの1日。チヌは小型が2枚、アジは18〜34cmを30〜150匹の釣果でヒラメ、ハマチ、タチウオ、カマスが釣れていた。 | ||
高井さん ヒラメ 41cm、ハマチ 49cm タチウオ 66cm アジ 20〜28cm 各20〜50匹 (アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
森本さん 良型アジ 22〜28cm 各100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
堀さん 良型アジ 22〜30cm 各80匹 (サビキ釣り) |
杉浦さん 良型アジ 23〜34cm 80匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
樋口さん 良型アジ 20〜28cm 100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
高山さん 良型アジ 22〜30cm 150匹 (サビキ釣り) |
2021年10月7日 木曜日 東風うねり有り。アジの18〜26cmを20〜60匹の釣果とふるわず。タチウオの74cmが釣れていた。 | |
嘉成さん アジ 18〜26cm 60匹 アイゴなど (サビキ釣り) |
佐藤さん アジ 18〜26cm 50匹 (サビキ釣り) |
2021年10月6日 水曜日 昼頃から2時間ほど北西風が強まったが凪ぎに。チヌは23〜32cmが、アジは18〜34cmを20〜150匹の釣果でヒラメ、渡りカニが釣れていた。 | ||
下里守さん チヌ 23〜32cm 6枚 ヘダイ 20〜23cm 45枚 良型アジ 20〜30cm 35匹 (エビメイン、アケミ貝) |
有吉さん アジ 16〜28cm 各100〜150匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
馬場さん 良型アジ 21〜34cm 各80〜100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
鈴木喜久雄さん チヌ 30cm 良型アジ 20〜30cm 20匹 ヘダイなど (オキアミ) |
佐藤研一さん 良型アジ 20〜30cm 各80〜100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
佐藤さん ヒラメ 49cm 良型アジ 20匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) 【1時上がり】 |
2021年10月5日 火曜日 凪いで釣日和。チヌは23〜44cmが、アジは20〜38cmを50〜120匹の釣果でタチウオ、ハマチが釣れていた。【昨日今日とアジの喰いが良かった。】 | |||
長谷川博さん チヌ 29〜44cm10枚 ヘダイ 20cm級 26枚 (アケミ貝むき身、オキアミ) |
長谷川さん、原さん 良型アジ 23〜38cm 各50〜100余匹 ハマチ 48cm (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
鈴木さん 良型アジ 20〜28cm 各50〜80匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
小向さん 良型アジ 20〜28cm 100匹 (サビキ釣り) |
家村耕司さん チヌ 23〜33cm 5枚 イシガキダイ 27cm 良型アジ 23〜33cm 18匹 (エビメイン、オキアミ) |
藤山さん 良型アジ 22〜31cm 各60〜100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
石井さん、安村さん 良型アジ 20〜28cm 各80〜120匹 タチウオ 102〜105cm 4本 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2021年10月4日 月曜日 釣日和で暑かった。チヌは28〜36cmが、アジは18〜28Cmを40〜150余匹の釣果でシオ、タチウオが釣れていた。 | |||
田中哲郎さん チヌ 28〜36cm 12枚 ヘダイ 20cm級 7枚 (アケミ貝、サナギ、コーン) |
原田さん 良型アジ 20〜28cm 80匹 (サビキ釣り) 【12時上がり】 |
大谷さん アジ 18〜27cm 150匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
中原さん、山下さん 良型アジ 40匹 タチウオ 61〜70cm 7匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) (3時上がり) |
大月さん 良型アジ 20〜28cm 100余匹 (サビキ釣り) 【釣れすぎて10時上がり】 |
大久保さん アジ 18〜27cm 80匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
宇田さん 良型アジ 20〜28cm 100匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
中島さん シオ 38cm 良型アジ 20〜28cm 各30〜50匹 (サビキ釣り、アジ泳がせ) |
2021年10月3日 日曜日 北寄りの風少々。チヌは23〜36cmが、アジは18〜30cmを20〜150余匹の釣果でヒラメ、シオ、タチウオが釣れていた。 | |||
松谷浩二さん チヌ 23〜36cm 18枚 ヘダイ 20cm級 18枚 アジ 20〜27cm 45匹 (アケミ貝半貝、エビ、サナギ) |
下里守さん チヌ 23〜33cm 4枚 ヘダイ 20cm級 18枚 アジ 20〜27cm 35匹 (エビメイン、アケミ貝) |
清水さん 良型アジ 20〜30cm 各30〜40匹 シオ 44cm (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
東川さん ヒラメ 42cm アジ 18〜27cm 150匹 (サビキ釣り) |
神田利幸さん チヌ 26〜32cm 7枚 ヒラメ 40cm ヘダイ 7枚 ハタマス 21〜25cm 4匹 (サナギ) |
小島正美さん 良型アジ 23〜28cm 100余匹 (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
木内さん友人 ヒラメ 56cm タチウオ 60〜70cm 2匹 良型アジ 20〜28cm 50匹 (サビキ釣り) 【3時上がり】 |
2021年10月2日 土曜日 北寄りの風が少々あり。チヌは上がらず。アジは18〜28cmを20〜60匹の釣果とふるわず。 | |
疋田さん 良型アジ 21〜28cm 60匹 ハタマス 22cm 2匹 メッキ、ヘダイなど (サビキ釣り) |
佐々木さん アジ18〜27cm 40匹 ハタマスなど (サビキ釣り) 【1時上がり】 |
2021年10月1日 金曜日 | 台風16号の接近でお休みでした。 |