2025 【令和7年】  10月釣果


10月の出船時間−受付(AM6時30分)〜PM4時00分(帰船)

(お願い)
水温が高く沢山の外道が釣れますが、特にアジ等沢山釣れるものは
自分でしめて頂くかクーラーに氷などでしめてください。

★お客様へ−国からの通達により今後ゴミの焼却ができなくなりました。自分のゴミは持ち帰っていただきますようにお願いします。★


【出船をスムースに進めるため】【受付を済ませた方から順番に荷物を船に積み込むようにしてください。】

【荷物を載せて受け付けされていると船が出船できません。ご協力のほどお願いします。】



2025年10月26日 日曜日 朝からポツリポツリの雨が1時間ほど本降りになり桟橋に着いたらすぐ止んだ。アジの17〜23cmを30〜60匹の釣果。
木村さん
アジ 17〜23cm 各30〜50匹
(サビキ釣り)
【12時半上がり】
石田さん
アジ 17〜23cm 60匹
(サビキ釣り)
【12時半上がり】


2025年10月25日 土曜日 雨予報でキャンセルが相次いだが時折シトシト雨が降った。チヌは19〜32cmを6〜8枚、ハマチは41cmが2本の釣果。
前原蔵さん
チヌ 20〜32cm 8枚
ヘダイ 5匹
アジなど
(エビメイン)
塩本さん
ハマチ 41cm 2本
アジ 50匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【3時上がり】
川岸さん
チヌ 19〜22cm 6枚
ワタリガニ 胴長 18cm
アジ 50匹
(オキアミ)


2025年10月24日 金曜日 曇り空時折小雨。アジは17〜25cmを50〜200匹と好調でハマチの37〜43cmを1〜2本の釣果。カマスなどが釣れていた。
河村さん
ハマチ 41cm
アジ 17〜23cm 各100〜200匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】
尾アさん
ハマチ 41cm
アジ 18〜25cm 各100〜200匹
(サビキ釣り)
【1時上がり、ハマチはサビキで釣れた】
古川さん
ハマチ 40〜43cm 2本
アジ 50匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【2時上がり】
堀田さん
ハマチ 37〜38cm 2本
アジ 50匹
(アジ泳がせ)
【1時上がり】
佐藤さん
ハマチ 40cm
アジ 17〜23cm 180匹
カマスなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【2時上がり】
猪飼さん
アジ 17〜23cm 200匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【2時上がり】


2025年10月23日 木曜日 北寄りの風で午後から暖かくなった。チヌは17〜28cmを2〜12枚、ハマチは41cm、アジは17〜23cmを50〜250匹の釣果でヒラメが釣れていた。
田中哲郎さん
ヒラメ 40cm
チヌ 16〜27cm 12枚
チャリコ 13匹
ヘダイ 6枚
アジ 18匹
(エビ、オキアミ)
【リリース】
原田さん
アジ 17〜23cm 150匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり、ハマチに筏のしたに潜られた.】
岩川さん
ハマチ 41cm
アジ、アイゴなど
(アジ泳がせ)
【1時上がり】
家村耕司さん
チヌ 20〜28cm 2枚
アジ 18〜23cm 100匹
ハタマス 20cm
ガシラ 25cm
(エビ、オキアミ)
【皆さん、ハマチが掛かったが筏のしたに潜られた.】
川合さん
アジ 18〜23cm 250匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり、ハマチに筏のしたに潜られた】


2025年10月22日 水曜日 冷たい雨が。ハマチの39〜43cmを3本、アジを50〜200匹の釣果。
鈴木大輔さん
ハマチ 39〜43cm 3本
アジ 18〜23cm 各100〜200匹
カワハギ、アイゴなど
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【12時上がり、竿を取られた】
青木さん【サヨリ狙い】
アジ 50匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【寒さで9時上がり】


2025年10月20日 月曜日 北寄りの風少々。チヌは22〜27cmを4枚、アジは17〜23cmを50匹の釣果。
植田一嘉さん
チヌ 22〜27cm 4枚
ヘダイ 17cm級 6枚
アジ 10匹
(オキアミ)
野々村さん
アジ 17〜23cm 50匹
(サビキ釣り)
【初のアジ釣り、12時上がり】
(サビキにハマチが掛り切れてしまった.)


2025年10月19日 日曜日 北寄りの風少々。チヌは20〜35cmを33枚、ハマチはサビキで38〜52cmを1〜4本、アジは30〜100匹の釣果でサヨリ、カマスが釣れていた。
松谷浩二さん
チヌ 20〜35cm 33枚
ヘダイ 12枚
サヨリ 24〜35cm 15匹
アジ、チャリコなど
(丸貝、エビ)
【ハマチ3本逃げられた.】
伊東さん
ハマチ 52cm
アジ 30匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
森本さん親子
ハマチ 38〜45cm 4本
アジ 17〜23cm 100匹
(サビキ釣り)
【ハマチはサビキで、2時上がり】
岩川さん
ハマチ 43cm
アジ 18〜23cm 100匹
アイゴ 25匹
サヨリなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)


2025年10月18日 土曜日 午後から小雨が降り出した。ハマチは35〜47cmを1〜7本、アジは17〜25cmを100〜200匹の釣果と好調でタチウオ・サヨリ・カマスなど賑やか。【青物のバラシ有り。全体でハマチは28本釣れていた。】
打田さん
ハマチ 38〜47cm 2本
良型アジ 18〜25cm 150匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】
秦フアミリー
ハマチ 38〜46cm 2本
アジ 17〜23cm 150匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
高根さん夫婦
ハマチ 38〜46cm 6本
良型アジ 18〜25cm 150匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
佐藤元さん
ハマチ 36〜46cm 7本
アジ 80〜100匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
伊藤さん
ハマチ 35〜43cm 3本
アジ 50匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
丹羽さん
ハマチ 36〜39cm 3本
アジなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
村瀬さん
アジ 17〜23cm 200匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】
上村さん親子
アジ 17〜23cm 100匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
小島さん
アジ 17〜23cm 200匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
冨田さん
ハマチ 42cm
タチウオ 86cm
サヨリ 15匹、カマスなど
ハタマス 27cm
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【2時上がり】
安倍さん
ハマチ 40〜45cm 2本
アジ 沢山
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【ハマチ/アジ好調でした.】


2025年10月17日 金曜日 午前中北寄りの風がやや強かったが午後から凪ぎに。チヌは22〜25cmを1〜3枚、ハマチは42〜46cmが、アジは100〜200匹以上の釣果でサヨリが釣れていた。
松井良三さん
ハマチ 42cm
チヌ 22〜25cm 3枚
ヘダイ 22〜23cm 2枚
メッキ 27cm、ハタマス 25cm
(アケミ貝、アジ泳がせ)
野村さん夫婦
アジ 18〜23cm 100匹
(サビキ釣り)
【2時上がり、サビキでハマチが
掛かったが切れた.】
三林さん
ハマチ 46cm
ヘダイ 22枚
アジ 17〜23cm 200匹
グレ 25cm
サンバソウ、チャリコなど
(オキアミ、アジ泳がせ)
【3時上がり、サヨリが見えた.】
山下さん
アジ 17〜23cm 200匹以上
サヨリなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【サビキでハマチが掛かったが切れた.】
【サヨリが見えた.】


2025年10月14日 火曜日 夕方の雨予報が10時頃から降り出した。ハマチ・シオの38〜44cmを1〜5本、アジは50〜300匹の釣果で青物のバラシ有り。
木下さん
ハマチ 43cm
アジ 各100匹ずつ
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【雨で12時上がり】
辻さん
アジ 300匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【雨で12時上がり、青物バラシた.】
村松さん
ハマチ/シオ 36〜45cm 5本
アジ 50匹
ハタマス 25cm
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【2時上がり】


2025年10月13日 月曜日 午後から北寄りの風が強まって2時半に撤収しました。ハマチの41〜45cmを1〜2本、アジは50〜150匹の釣果でヒラメが釣れていた。
寺谷さん
ハマチ 45cm 2本
ハタマス 45cm
アジはリリース
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【1時上がり、ハマチはサビキで釣れた.】
衣川さん
ハマチ 45cm
ヒラメ 38cm
アジ 60匹
ハモなど
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【2時撤収】
塚本さん
ハマチ 41cm
アジ 150匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【2時撤収】


2025年10月12日 日曜日 雨もなく凪いで釣日和でした。チヌは23〜28cmを8枚、ハマチは36〜48cmを1〜4本、アジは17〜24cmを30〜150匹の釣果。
竹内さん
ハマチ 36cm
アジ 30匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【2時上がり】
小沢さん
ハマチ 38〜45cm 4本
アジ 50匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【2時上がり】
工藤さん
ハマチ 38〜48cm 4本
チヌ 23〜28cm 8枚
アジ 50匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
吉田さん
ハマチ 38cm
アジ 50匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【2時上がり】
吉川さん
ハマチ 38cm
アジ 150匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【3時上がり】

2025年10月11日 土曜日 午前中はシトシト雨だったが午後から本降りに。チヌは18〜27cmを10枚、ハマチ・シオは35〜45cmを1〜4本、アジは50〜200匹の釣果。
前原蔵さん
チヌ 18〜27cm 10枚
ハタマス 29cm
アジなど
(アケミ貝半貝、エビ)
武藤さん
ハマチ/シオ 36〜45cm 4本
アジ 50〜100匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】
畑中さん
ハマチ 35〜42cm 4本
アジ 200匹以上
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
小浜さん親子
アジ 60匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】
西さん
ハマチ 43cm
アジ 80匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】


2025年10月10日 金曜日 ヒゲ雨が時折、東風うねり少々。チヌは22〜37cmを1〜9枚、ハマチ/シオは40〜44cmが、アジは50〜100匹の釣果でハタマス、カワハギが釣れていた。
大平さん
チヌ 22〜27cm 9枚
カワハギ 17〜20cm 2匹
ハタマス 24cm
メッキ 26cm
アジ 21匹
(エビ、オキアミ)
佐藤研一さん
ハマチ 40cm
アジ 150匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
中北さん
アジ 80匹
チヌ 25cm
ボラなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【2時上がり】
古川さん
シオ 40cm
アジ 60匹
ハタマスなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
岩本さん
チヌ 27〜37cm 2枚
アジ 50匹
(サビキ釣り、オキアミ)
奥山さん
ハマチ 44cm
アジ 50〜80匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
田辺さん
ハマチ 44cm
アジ 100匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【3時上がり】


2025年10月8日 水曜日 雨もなく晴れ時々曇り。アジの18〜23cmを100匹の釣果でハマチが釣れていた。
川合さん
ハマチ 38cm
アジ 100匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり、喰い悪く何回か青物バラシ】


2025年10月7日 火曜日 東風うねりが高く浅場筏で。シオ/ハマチは37〜44cmを1〜2本、アジは大小を50〜80匹の釣果でカマスが釣れていた。
原さん
ハマチ 40〜44cm 2本
アジ 50匹
カマスなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
山口さん
シオ/ハマチ 37〜42cm 2本
アジ 80匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
森さん
良型アジ混じり 50匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり、青物に竿を取られた】
富岡さん
シオ 37cm
アジ 50匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)


2025年10月6日 月曜日 北寄りの風が多少吹いた。チヌは20〜35cmを6〜10枚、シオ/ハマチは41〜65cmが、アジは150〜300匹の釣果でワラサ・サヨリ・カマスが釣れていた。
長谷川博さん
チヌ 25〜35cm 6枚
アジなど
(サナギ、コーン)
植田一嘉さん
シオ/ハマチ 41〜43cm 3本
チヌ 20〜32cm 10枚
ハタマス 24cm、アジ 26匹
(サナギ、オキアミ)
広田さん
ハマチ 44cm
アジ 各 100〜200匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり】
三浦さん
ワラサ 65cm
アジ 各150〜300匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】


2025年10月5日 日曜日 雨も降らず晴れ時々曇り。チヌは19〜40cmを4〜37枚、アジは30〜80匹の釣果でハマチ、サワラが釣れていた。
松谷浩二さん
チヌ 20〜40cm 37枚
ヘダイ 17cm 14枚
アジ 30匹
チャリコなど
(アケミ貝、エビ、サナギ)
【3時早上がり】
岩川さん夫婦
ハマチ 45cm
アイゴ 10匹
アジ 80匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
戸田さん親子
サワラ 45cm
アジ 50匹
(サビキ釣り、ルーアー)
【2時上がり】
斉藤さん
チヌ 19〜25cm 4枚
カワハギ 26cm
アジ 50匹
(ボケ、アケミ貝)
【2時上がり】
大橋さん
アジ 50匹
サバ 50匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】


2025年10月4日 土曜日 雨予報でキャンセルが相続いたが雨もほとんど無く時折晴れ間も。チヌは18〜25cmを7枚、アジは80〜150匹の釣果。
水野康二さん
チヌ 18〜25cm 7枚
ワタリガニ 胴長17cm
アジ 80匹
(アケミ貝、ボケ)
三井さん親子
アジ 100匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【青物が2回掛かったが逃げられた。】
【11時上がり】
湯浅さん
アジ 150匹
サバ沢山
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【12時上がり、帰り際に青物が見えた。】


2025年10月3日 金曜日 雨もなく曇り空。シオ/ハマチの36〜43cmを1〜3本、アジは80〜250匹の釣果。
秦さん
ハマチ 43cm
アジ 80匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
伊藤さん
シオ/ハマチ 37〜43cm 3本
アジはリリース
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
成田裕さん
シオ 39cm
アジ 80匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
鈴木さん親子
シオ 36cm
チャリコ 24cm
アジなど
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【1時上がり】
木全英二さん
アジ 250匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)


2025年10月2日 木曜日 凪いで釣日和でした。チヌは23〜26cmを4〜10枚、シオ/ハマチは40〜47cmを2〜4本、アジは30〜300匹の釣果でカマスが釣れていた。
田中哲郎さん
チヌ 23〜26cm 10枚
アジなど
(コーン、サナギ)
石黒さん夫婦
シオ/ハマチ 40〜47cm 4本
アジ 30匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
'【10時上がり】
山田さん
ハマチ 42〜43cm 2本
アジ 100匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【1時上がり】
飯田さん
アジ 300匹以上
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
飯田さん
チヌ 4枚(未検寸)
(アケミむき身)
河村さん
アジ 100〜200匹
(サビキ釣り)
【12時上がり】
神田さん
アジ 150〜200匹
(サビキ釣り、アジ泳がせ)
【2時上がり井】


2025年10月1日 水曜日 8時頃まで小雨が降った。チヌは21〜27cmを10枚、シオ/ハマチは38〜46cmを1〜5本、アジは20〜200匹の釣果。
家村耕司さん
シオ 38〜42cm 2本
ハマチ 41〜46cm 3本
チヌ 21〜27cm 10枚
アジ 100匹
(アケミ貝、エビ、オキアミ)
【4回ほど切られた。 】
青木さん
シオ 38cm
アジ 20匹
アイゴなど
(サビキ釣り)
【12時上がり、シオはサビキで】
近藤さん
シオ 38〜42cm 2本
ハマチ 39〜42cm 3本
アジ 200匹
(アジ泳がせ、サビキ釣り)
【3時上がり】